人生にゲームをプラスするメディア

ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化

米カリフォルニアのモバイルゲームパブリッシャーのPlaydekとテーブルトークRPGメーカーのWizards of the Coastがパートナーシップを締結した。

モバイル・スマートフォン iPhone
ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化
  • ファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』年内にiOSアプリ化
米カリフォルニアのモバイルゲームパブリッシャーのPlaydekとテーブルトークRPGメーカーのWizards of the Coastがパートナーシップを締結した。

今年中にファンタジーテーブルトークRPGの名作『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をiOS向けのゲームアプリにするという。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』は1974年にリリースされ現在も何度かの改訂を経てリリースされ続けている世界初にして最長のファンタジーテーブルトークRPG。アメリカだけでなく各国の言語に翻訳され世界中で販売されており、日本版も発売されている。

Wizards of the Coastはこれ以外にも様々なトレーディングカードやテーブルゲームを販売しており、昨年6月に自社で「マジック:ザ・ギャザリング」をテーマにしたiPad向けゲームアプリ『マジック2013』をリリースしている。

しかし今回のパートナーシップ締結により、今後はPlaydekと共に『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を手始めに様々なトレーディングカードやテーブルゲームをモバイルゲーム化していくのこと。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

    『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  4. 美少女5人+おっさん1人で展開されるホラーゲーム『心霊学校からの脱出』配信開始

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  7. 「アニメ「AKIRA」LINEスタンプ配信開始、「さんをつけろよデコ助野郎!!」など

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  10. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

アクセスランキングをもっと見る