人生にゲームをプラスするメディア

【MWC 2013】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル・・・「Xperia」にすべての技術を結集

 ソニーモバイルコミュニケーションズは25日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催されている、「Mobile World Congress 2013」においてプレスイベントを開催した。

モバイル・スマートフォン Android
「Xperia Tablet Z」をアピールする、ソニーモバイルの鈴木氏
  • 「Xperia Tablet Z」をアピールする、ソニーモバイルの鈴木氏
  • ソニー、プレスカンファレンスの様子
  • ソニー 平井社長も登壇
  • ソニーの技術、リソースを結集したスマートフォン
  • 「Xperia Z」はかなり好調の様子
  • 開場を待つプレス陣
  • ソニー、プレスカンファレンスの様子
  • ソニー、プレスカンファレンスの様子
 ソニーモバイルコミュニケーションズは25日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催されている、「Mobile World Congress 2013」においてプレスイベントを開催した。イベントにはソニーモバイルコミュニケーションズの鈴木国正 社長兼CEOの他、ソニー本体の社長兼CEO 平井一夫氏も登壇し、ソニーの全体戦略におけるモバイル事業の重要性を述べるとともに、先日日本で発表されていた「Xperia Tablet Z」のグローバルモデル(Wi-FIモデル及び3G/LTEモデル)も発表された。

 平井氏は、昨年来、モバイル事業をソニーの事業の中核にするため、Androidスマートフォンおよびタブレットのブランドを“Xperia”ブランドに集約し、同社の持つすべてのテクノロジー、リソースを注いできたことを再度説明。Xperiaは、すべてのデバイスで一貫したユーザーエクスペリエンスを体験できる“One Sony”を具現化したブランドだと述べた。この先、ブラウジングやテレビ、カメラ、ビデオカメラ、ゲーム機、ミュージックプレイヤー、さらにもっと多くの場面で、人々の生活にスマートフォンが統合されていくことは間違いないとし、そこでソニーは最高のユーザー体験を届けていくこと、また大きなポテンシャルを持っていることを強調した。

 鈴木氏は、ソニーが持つあらゆるリソースを活用し、優れたユーザーエクスペリエンスを提供して行くと宣言。2013年はソニーのモバイル事業にとって飛躍の1年になるはずだと自信を見せた。また“Power of Sony”として、“Music”“Create”“Watch”“Play”の4つのキーワードを挙げ、これらをけん引するのがソニーモバイルであり、ソニーの技術を結集させたのがXperiaであるとした。なお、XperiaシリーズのフラッグシップであるXperia Zは既に世界60ヵ国で販売を開始、ベルリンのSony Storeでは発売後2時間足らずで完売したなど、各国でかなりの好評を博していることも付け加えた。MWC会場での印象でも、「Xperia Tablet Z」や「Xperia Z」に関して海外メディアの反応は概ね良く、好意的に受け止められていた。

 25日(現地時間)の早朝に行われた今回のプレスイベント。Xperia Tablet Zのグローバルモデル発表はあったものの、既に日本では発表されている端末であり、同イベントでは大きなサプライズは無かったと言える。モバイル事業、Xperiaを中核に据えて躍進していくという強い意志は感じられたが、少し抽象的なイメージはぬぐえなかった。やはり具体的なプロダクト、サービス、コンテンツとして今後どんなものが打ち出されてくるのか、そこに注目したい。

【MWC 2013 Vol.36】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル……“Xperia”にすべての技術を結集

《白石 雄太@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  2. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

    『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 攻撃力マシマシな新わざ「グロウパンチ」が実装!対人戦で大活躍【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  8. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  10. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

アクセスランキングをもっと見る