「Firefox OS」はすべてHTML5やウェブ標準技術を元に開発された新しいOSで、かつ非営利団体のMozilla Foundationによって主導されているため、完全にオープンソースで提供されることが特徴となります。数多くの端末メーカーやキャリアが「Firefox OS」を導入することを表明していますが、特に発展途上国などで安価なスマートフォンを実現し「Next Billion Users」(次の10億人)にインターネットに常時接続するデバイスをもたらすことを掲げています。
ブースでは中国のZTE社によって開発された端末を実際に触ることができました。ホーム画面には電話、メッセージング、ブラウザ、連絡帳、音楽、動画、といったアイコンが確認できました。動作は軽快でウェブベースということを感じさせませんでした。
「Firefox Marketplace」というストアが用意されていて、ここでHTML5で作られたアプリをダウンロードすることができます。WikipediaやTwitterなどの定番のソーシャルネットワークを利用するためのアプリや、ゲームでは『Lord of Ultima』(EA)、『Cut the Rope』(ZeptoLab)などがあるようです。特にEAはパートナーに名を連ねていますから積極的なリリースが期待できそうです。
デバイスはZTEのほか、LG電子、Alcatelが開発を表明。キャリアでは日本のKDDIをはじめ、スプリント、チャイナ・ユニコム、KT、ドイツテレコム、テレコム・イタリアなど世界の17キャリアが導入を表明しています。先に触れたようにまずは途上国が中心で、ブラジル、コロンビア、ハンガリー、メキシコ、モンテネグロ、ポーランド、セルビア、スペイン、ベネズエラにて今年半ばに投入を予定しているとのこと。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
【Amazonセール】スイッチ向けマイクロSDカード、容量アップに最適なポータブルSSDなどストレージ製品の買い逃しチェック!
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
LEGO 10698が期間限定割引、創造力も育むセット【プライム感謝祭最終日】
-
【プライム感謝祭】Switchで遊ぶペルソナ4リマスターが40%オフ!【本日23:59まで】
-
【プライム感謝祭】終了間近!ユニコーンオーバーロード PS5がセール中