人生にゲームをプラスするメディア

ジンガのベテランゲームデザイナー、Brian Reynolds氏が退職・・・『FrontierVille』などを担当

ジンガのチーフゲームデザイナーで、『Civilization 2』『Alpha Centauri』『Rise of Nations』などの開発者で、ジンガでは『FrontierVille』『CityVille 2』などの開発に携わったBrian Reynolds氏が同社を退職したことが明らかになりました。

ゲームビジネス 人材
ジンガのチーフゲームデザイナーで、『Civilization 2』『Alpha Centauri』『Rise of Nations』などの開発者で、ジンガでは『FrontierVille』『CityVille 2』などの開発に携わったBrian Reynolds氏が同社を退職したことが明らかになりました。

ジンガのSteve Chiang氏はPolygonに対して「ジンガ・ボルチモアにおける彼のリーダーシップや、ソーシャルゲームに革新をもたらした『FrontierVille』の開発に対する貢献に深く感謝したいと思います。私たちは彼の仕事を称賛すると共に、業界をリードするクリエイティブがジンガで活躍したことを嬉しく思います」とのコメントを寄せています。

同社では、すぐに同氏の後継のチーフゲームデザイナーを置く計画は無いとのこと。

Reynolds氏はツイッターで「3年9ヶ月在籍したジンガを正式に辞めました。すぐに戻ってくるつもりだけど、ツイッターのハンドルネームは変えないとね」と述べています。同氏のアカウント名は「@TheGameChief」でした。

ちなみに『FrontierVille』は現在『Pioneer Trail』とタイトル名が変更されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

    【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  3. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  4. クローバースタジオの解散についてのQ&A

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. マジコンの被害は世界で3兆8160億円・・・CESAと東大馬場章研究所が調査結果

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る