人生にゲームをプラスするメディア

英国企業、水や空気から石油を製造することに成功・・・朝刊チェック(1/17)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日経産業新聞8面「英企業が水・電気・空気から石油を製造することに成功」
英エア・フューエル・シンセシスは水、電気、空気から石油を作り出すことに成功しました。大気中から水と二酸化炭素(CO2)を取り出し、水を電気分解して発生させた水素をCO2と反応させて製造します。生産に必要な電力は再生可能エネルギーで賄うだけでなく、大気から石油をつくり出すので、CO2を効果的に再利用でき、温暖化ガスも増えません。

■日本経済新聞9面「ツイッター小説 角川、紙・電子書籍に 新人作家を発掘」
角川グループホールディングスはツイッターと組み、「ツイッター小説」を紙や電子で書籍化するサービスを今春にも開始します。一般利用者に小説やコラムを執筆してもらい人気が出ればデビューの機会を与え、才能のある新人作家を発掘する新手法として定着させる狙いがあります。映画やテレビドラマ化で収益拡大も図っていきます。

■日本経済新聞9面「タブレット商戦、決め手は価格 米グーグルがアップル逆転 昨年12月」
昨年の年末商戦の国内タブレット市場で、米グーグル「ネクサス」のシェアが米アップル「iPad」を初めて上回りました。ネクサスは低価格を武器に消費者を引き付けました。販売台数シェアでは、ネクサスを共同開発・生産する台湾エイスース(華碩電脳)が44・4%を獲得。アップルは40・1%で、iPad発売以来守ってきた首位の座を譲りました。タブレットは2013年も大幅な市場拡大が予測される一方、ソニーや富士通など国内メーカーのシェアは2~3%にとどまり、2強体制が鮮明になっています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  4. 善人ではなく、子供ともガチで喧嘩……そんな「岸辺露伴」がなぜ人気なのか? 「だから気に入った」と言いたくなる人間性に迫る

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る