任天堂は、12月5日のNintendo DirectでユービーアイソフトのWii Uソフト『Rayman Legends(仮称)』を日本でも発売することを発表しました。なお、日本では任天堂から発売されることも明らかになりました。本作はユービーアイソフトのマスコットキャラクターである「レイマン」が活躍する横スクロールアクションゲームです。『アサシン クリードIII』や『ゾンビU』など比較的コアなタイトルを提供しているユービーアイソフトの開発ですが、「マリオやドンキーコングをプレイしたことがある方なら、きっと楽しめる作品」と任天堂の岩田社長が語っています。Wii U GamePadの機能をいかにゲームに取り込むかを重点に開発されているため、「今までの『レイマン』にはない非対称の協力プレイが魅力」となっているとのこと。なお、日本での販売については開発のユービーアイソフトではなく、任天堂から発売されます。ゲームの情報については順次公開されるということです。『Rayman Legends(仮称)』は2013年発売予定です。パッケージ版、ダウンロード版の両方で発売予定です。
今回の「ニンダイ」はいつもと違う!? 注目すべきポイントはココだ!─任天堂の新たな動き、ボリューム抜群の放送時間、話題作の発売日などの発表に期待感高まる 2025.9.12 Fri 11:30 いつものニンダイとは異なる点が多い「Nintendo Direct 2025.9.…
今回の「ニンダイ」はいつもと違う!? 注目すべきポイントはココだ!─任天堂の新たな動き、ボリューム抜群の放送時間、話題作の発売日などの発表に期待感高まる 2025.9.12 Fri 11:30 いつものニンダイとは異なる点が多い「Nintendo Direct 2025.9.…