人生にゲームをプラスするメディア

3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『アイカツ!シンデレラレッスン』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
  • 3DSでアイカツ!スタート『アイカツ!シンデレラレッスン』
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『アイカツ!シンデレラレッスン』の最新情報を公開しました。

「アイカツ!」は、アイドル養成学校「スターライト学園」を舞台に、“アイカツ!=アイドル活動”を描いた物語。現在アニメ「アイカツ!」が、テレビ東京系にて毎週月曜日よる7時30分、BSジャパンにて毎週土曜日ごご1時30分から放送中。また、バンダイによる『データカードダス アイカツ!』も稼働しています。

ニンテンドー3DSソフト『アイカツ!シンデレラレッスン』では、プレイヤーは編入生となり、アニメに登場する、いちご、あおい、蘭が通う「スターライト学園」に入学します。いちごや葵はもちろん、3DSオリジナルのライバルも登場。自分が主人公のアイカツ!を楽しんでください。スターライト学園には、「きょうしつ」や「ろうか」以外に、「サロン」やレッスンスタジオなどのスペシャルな施設が存在。学園の外には、カフェやショッピングモールも存在します。

プレイヤーの目的は「マイキャラ」でレッスン(ミニゲーム)をして、アイカツ!カードをゲットし、そのカードでマイキャラをセルフプロデュースして、オーディション(リズムゲーム)をクリアすること。まずは、お気に入りの顔、髪型、髪色のパーツを組み合わせてマイキャラを作成しましょう。80,000通りのアバターからマイキャラを作ることができます。

スターライト学園に入学すると、さっそく「アイカツ!カード」と、カードを収納できる「アイカツフォン」をゲット。そして課題が発表。「ドラマに使えるアイカツ”カードをゲットして!」「うたのレッスンを受けてみよう!」・・・など、課題はさまざま。レッスンとオーディションをクリアすると“おしごと”がゲットできます。最終課題の「スターライト・クィーン・コンテスト」を目指し、課題をクリアして行きましょう。

まずは、6種類のアイドルレッスンでアイカツ!スタート。レッスンには、テーマ衣装に合わせた「メイクレッスン」、スライド操作でネイルを仕上げる「ファッションレッスン」、タッチペンで踊る「ダンスレッスン」、セリフを覚える「じょゆうレッスン」、ピアノを演奏する「オンカンレッスン」、ウォーキングをこなす「モデルレッスン」があります。レッスンを重ねて、アイカツ!を進めましょう。

そしてオーディションはステージでアピールするリズムゲーム。ステージは「キュート」「セクシー」「クール」「ポップ」の4タイプで、ストーリーによって課題曲が変化します。

なお、早期購入特典は『データカードダス アイカツ!』のオリジナルカード3種類パック。こちらはデータカードダスの第2弾から登場する新タイプ「ポップ」の3DSオリジナルカードで、データカードダスの筺体で利用できるだけでなく、QRコードを読みこめば3DSの本作でも利用可能です。
(※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)

『アイカツ!シンデレラレッスン』は、好評発売中で価格は5,040円(税込)です。

(C)SUNRISE/BANDAI.DENTSU.TV TOKYO
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『デジモンサヴァイブ』アグモンが予想外の進化を遂げる!?まさかの結果にド肝を抜かれるプレイヤー続出

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る