人生にゲームをプラスするメディア

「UBIDAY2012」ステージイベント情報解禁、浪川大輔さんや甲斐田裕子さんがゲスト出演

ユービーアイソフトは、同社新作ゲームがプレイできる初の単独イベント「UBIDAY2012」の続報を公開しました。

その他 全般
「UBIDAY2012」ステージイベント情報解禁、浪川大輔さんや甲斐田裕子さんがゲスト出演
  • 「UBIDAY2012」ステージイベント情報解禁、浪川大輔さんや甲斐田裕子さんがゲスト出演
  • 「UBIDAY2012」ステージイベント情報解禁、浪川大輔さんや甲斐田裕子さんがゲスト出演
ユービーアイソフトは、同社新作ゲームがプレイできる初の単独イベント「UBIDAY2012」の続報を公開しました。

今回、「UBIDAY2012」の全ステージイベントの情報が解禁。「アサシン クリードIIIイベント」、「ロックスミスイベント」、「ユービーアイソフトラウンドテーブル」それぞれの開始時間と内容が決定しました。

また、ゲスト情報も解禁。「アサシン クリードIIIイベント」では『アサシン クリードIIIレディ リバティ』からコナー役を演じた浪川大輔さん、アヴリーン役を演じた甲斐田裕子さんとCOSPA特製の衣装に身を包んだオフィシャルコスプレイヤーダンテ・カーヴァー氏が出演決定。「ロックスミススペシャルステージイベント」では10月13日に渋谷109のイベントでゲスト出演したダイノジも参加が決定しました。

「ユービーアイソフトラウンドテーブル」では、スティーヴ・ミラー代表取締役、辻 良尚マーケティングディレクター、PR福井 蘭子さんによる今後のユービーアイソフトの日本展開においての今とこれからをトークショー形式で実施。参加者からの質問に答える時間も設けられるとのことです。

■UBIDAY2012概要
開催日:10月27日
開催時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
開催場所:ベルサール秋葉原 2Fホール
入場料:無料
試遊タイトル:
・アサシン クリードIII(PS3、Xbox360、Wii U) 
・アサシン クリードIII レディ リバティ(PS Vita)
・ファークライ3(PS3、Xbox360)
・ロックスミス(PS3、Xbox360)
・ゾンビU(Wii U)
・アサシン クリード ユートピア(iOS対応)
※当日、事前登録者物販入場列、一般入場列、事前登録者場内入場列、一般場内入場列の4列にて並んでいただきます。

■ステージイベント
・アサシン クリードIIIステージ 12:00~
・ロックスミス ステージ 14:00~
・ユービーアイソフト ラウンドテーブル 16:00~
※混雑時には閲覧、会場への入場を規制させていただく場合がございます事をご了承ください
※すべてのイベントに関し、ステージ前でのご観覧には整理券が必要です
※整理券は当日会場オープン(10時予定)から、ステージ前にてご希望の方へ先着順に配布します
※徹夜でお待ちいただくことはご遠慮ください。


(C)Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Ubisoft, Ubi.com and the Ubisoft
logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 『星のカービィ』人気キャラ「ワドルディ」がねんどろいど化!付属パーツで「バンダナワドルディ」にもなれる

  7. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る