『ロンドンオリンピック2012 - 公式モバイルゲーム』はその名のとおり、現在ロンドンで開催されている第30回オリンピック競技大会の、世界唯一の公式モバイルゲームです。
ロンドンの競技場を舞台に、100m走、棒高跳び、水泳、アーチェリー、射撃といった全9種目のオリンピック競技を楽しむことができます。
なお、ロンドンオリンピックの開催を記念し、現在はプレミアム版(有料版)が特別価格にて販売されています。
プレミアム版では、ゲーム内のアイテムやキャラクターをカスタマイズするために使えるゲーム内通貨「スター」が5,000含まれています。無料版でも、必要に応じて追加でアイテムを購入することが可能です。
『ロンドンオリンピック2012 - 公式モバイルゲーム』は、好評配信中。無料版とプレミアム版が存在し、プレミアム版の価格はiOS版が85円(税込)、Android版が99円(税込)です。
TM IOC/USOC 36USC220506. 著作権(C)2012 国際オリンピック委員会(「IOC」).All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
お宝を求めて世界各地の遺跡を巡るRPG『ダンジョンラウンダーズ』iモードに登場
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】
-
『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】
-
『ウマ娘』初期案には「畑」があった!?『牧場物語』的なスローライフを想像するファンも
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『FGO』平安京PU2で登場するのは“あの2騎”? 宝具演出からバトルモーションまで、新サーヴァントの情報をまとめて紹介!【※ネタバレ注意】
-
『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント
-
【特集】写真を8bit風にするカメラアプリで、日常にゲームを添えてみた
-
『FGO』礼装「春先旅情編」から振り返る探偵ヱドモンの軌跡―真の黒幕はやはり彼だった・・・【特集】