人生にゲームをプラスするメディア

結婚システムも復活、「すれちがい・いつの間に通信」を使った遊びも用意 ― 『ファイアーエムブレム 覚醒』社長が訊く

任天堂ホームページに『ファイアーエムブレム 覚醒』の社長が訊くが公開されました。

任天堂 3DS
任天堂ホームページに『ファイアーエムブレム 覚醒』の社長が訊くが公開されました。

『ファイアーエムブレム 覚醒』は、ニンテンドー3DSで初登場の『ファイアーエムブレム』です。DSで発売された『新・暗黒竜と光の剣』と『新・紋章の謎』は過去作のリメイクとなっていて、完全新作と言う意味ではWiiソフト『暁の女神』から実に5年ぶりです。

「シリーズ集大成」を掲げて作られた本作ですが、なんと「結婚システム」が採用されていることが明らかとなりました。元々は『聖戦の系譜』(SFC)で初登場したシステムで、男女が結婚すると子どもが生まれ、組み合わせによって能力が変化するというものでした。

『覚醒』では、マイユニットが全員と恋人になれるようにする部分にこだわった結果、結婚するときの「告白ボイス」や「専用グラフィック」は全員分用意することになったそうです。

また、任天堂のパッケージソフトとしては初となる有料コンテンツ対応ソフトである本作。開発終盤に入れられた仕様と言うことで、本編から一部を抜いたりするようなことはしてないことが明かされています。

他には通信関連の機能も充実。すれちがい通信では、自分で育てたチームを「すれちがいマイチーム」として相手に送ることができます。プレイヤー好みのキャラを相手に送って自慢できるという内容は『スーパーポケモンスクランブル』のすれちがい内容に似ていますね。

「いつの間に配信」を使った仕掛けも用意されており、過去作をイメージしたキャラクターのチームが(だいたい)1日1回やってくるファン向けサービスも。配信チーム数は120用意されているようですので、毎日受け取っていても4ヶ月は楽しめそうです。

『ファイアーエムブレム 覚醒』は4月19日に発売予定。価格は通常版が4800円(税込)、スペシャルパックが1万9800円(税込)です。

(C)2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  8. 『モンハンライズ』ネコ双剣「レイジネイルー」の半端ない火力はもう体験した?唯一無二の“確定会心”、見た目はネタ武器だけど実力は本物

  9. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  10. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

アクセスランキングをもっと見る