人生にゲームをプラスするメディア

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』硬派な本格SFシミュレーションがDSiウェアに登場

アークシステムワークスは、DSiウェア『CASTLE CONQUEROR- HEROES』を12月28日より配信開始しました。

任天堂 DS
アークシステムワークスは、DSiウェア『CASTLE CONQUEROR- HEROES』を12月28日より配信開始しました。

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』は、惑星グリーンプラネットを舞台に反乱軍を操作し帝国軍を撃退する、本格派SFシミュレーションゲームです。ストーリー全9章。個性的で様々な過去を持っているキャラクターたちが複雑にストーリーに絡むことで、重厚な物語が展開します。

本作はコマンダーと呼ばれる主人公達と一般兵士を操作して戦います。コマンダーだけで勝利するのは非常に難しく、いかに兵士を使うかが勝負の決め手になります。

ステージで様々な勝利条件が用意されていることも特徴です。普通のシミュレーションゲームのように敵を全て倒すだけではなく、特定の敵コマンダーの撃破、特定の基地を陥落、全基地を制圧など、全ステージで条件が異なります。各勝利条件にあわせて戦略を練っていくことが、クリアのポイントとなります。

キャラクターの配置が非常に重要となり、ライン上での補給効果、基地上でのステータスアップ、コマンダーの有効範囲内での兵士の強化、敵を囲んでの一斉攻撃など、配置次第では少ない戦力で大軍に勝利することも可能です。

DSiウェアはニンテンドー3DSの『ニンテンドーeショップ』からもダウンロードすることができます。手軽に本格SFシミュレーションをプレイしたい方はぜひダウンロードしてみてください。

『CASTLE CONQUEROR- HEROES』は、好評発売中で価格は500DSiポイントです。

(C) 2011 CIRCLE ENTERTAINMENT LTD.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

    うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『ロックマン DASH 3 PROJECT』のPVが公開

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る