人生にゲームをプラスするメディア

任天堂・宮本茂氏、現在のポジションから引退し「ゲーム開発の最前線に戻る」

任天堂の宮本茂氏はWired.comの独占インタビューに答え、専務取締役情報開発本部長として多くのゲームを監修する立場から離れ、より小さな、より個人的なプロジェクトに携わる事を明らかにしました。今後も任天堂には残るものの、現在のポジションでは無いようです。

任天堂 Wii
 
  •  
  •  
  •  
  •  
任天堂の宮本茂氏はWired.comの独占インタビューに答え、専務取締役情報開発本部長として多くのゲームを監修する立場から離れ、より小さな、より個人的なプロジェクトに携わる事を明らかにしました。今後も任天堂には残るものの、現在のポジションでは無いようです。

「社内では繰り返し"引退する、引退する"と宣言してきました。でもゲーム開発から引退するわけではありません。引退するというのは、今のポジションから、という意味です。もう一度ゲーム開発の最前線に戻りたいと思っています。おそらく、より小さなプロジェクトを若い開発者とすることになるでしょう。あるいは、一人で創る事にも興味があります。本当に小さなものを、です」

宮本氏は可能であれば2012年にスタートし、1年以内に公開できることを望んでいることを明らかにしました。

引退を後押ししたのは後進の成長もあるようです。宮本氏は『ゼルダの伝説スカイウォードソード』や『スーパーマリオ3Dランド』の出来には満足していると言い、自身が残ることで、いつまでも自分の言葉やアイデアが影響を与え過ぎてしまうことを心配しているとしました。とは言え、まだまだ後輩を育てる仕事は残っていることから、新しいプロジェクトは若いスタッフと始める意向のようです。

近年のタイトルは宮本氏の代表的なタイトルであっても、『ゼルダの伝説スカイウォードソード』は青沼英二氏、『スーパーマリオ3Dランド』は小泉歓晃氏がプロデューサーを務めており、宮本氏は現場というよりはスーパーバイザー的な立場で開発に携わってきました。既にこうしたゲームを作れるスタッフは自分以外にも十分であり、自身は新しいものにチャレンジしたいということかもしれません。

宮本氏は過去にも自身の引退について問われ、年齢的な理由などによって会社を去る日が来るかもしれないが、クリエイティブな仕事に引退はないと考えており、今よりも歳を取っても何らかの形でゲーム開発を続けていると思う、と発言していました。

「いろいろやりたいことがあるんです」と不敵な笑みを浮かべたという宮本氏。恐らく長年務めた情報開発本部長という職から離れることになるものと思われますが、今後の活躍にも期待が集まりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「パモ」「グルトン」「ミニーブ」発表!御三家に続く“かわいい3体”

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

アクセスランキングをもっと見る