人生にゲームをプラスするメディア

Moveが成長、Wiiがトップに・・・アナリストがホリデーシーズンの動向を予想

アメリカでは今週金曜日よりブラック・フライデーが始まり、ゲーム市場が一気に加熱する時期が目の前まで迫っていますが、そんな中、お馴染みのアナリストMichale Pachter氏が、海外サイトIndustry Gamersにて、今年の商戦の動向を新たに予想しています。

ゲームビジネス 市場
  • PlayStationMove モーションコントローラ&サブコントローラ
  • Kinect for  Xbox360
国内ではクリスマスやお正月といった年末商戦はまだ少し先ですが、アメリカでは今週金曜日よりブラック・フライデーが始まり、ホリデーシーズン商戦へ向け、ゲーム市場が一気に加熱する時期が目の前まで迫っています。そんな中、お馴染みのアナリストMichale Pachter氏が、海外サイトIndustry Gamersにて、今年の商戦の動向を新たに予想しています。

Pachter氏はまず、現在のPS MoveとKinectセンサーの位置づけを「Wiiの上位交換版」であるとコメント。PS Moveにおいては、Wiiとほぼ同種のプレイを体験出来る事が、スムーズなHDコンソールへの移行に役立っている事を示唆しました。同氏によれば、過去にWiiをプレイしていたユーザーは年を取り、裕福になり始めているとのことで、今後はこういった層がHD体験を求めてPS3とMoveを購入すると予想しているようです。

続けてPacther氏はコンソール機の売り上げについても言及。当初存在していたPS3、Xbox 360、Wiiの価格差は縮んでおり、2つのHDコンソール機がさらに普及していくと見ているようですが、ホリデーシーズンにあたる今年の11月、12月においては、Wiiがなおトップに君臨すると考えているようです。なお携帯機市場においては、任天堂が間違いなく勝者になるだろうとのこと。(注: 海外ではPS Vitaは2012年2月にローンチ予定)

他にもPacther氏は、Sledgehammerの協力を得たInfinity Wardの『Modern Warfare』新作が2013年に登場。新型Xbox 360は2014年まで披露されない。Wii Uの先日の噂について、Originは完璧では無いが任天堂がオンライン市場へ踏み出すスタートにはなった、と同サイトにて各種予想や見解を示しています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  2. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  3. ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

    ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

  4. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. 任天堂ミュージアム−任天堂オブアメリカ総本山の博物館

  7. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  8. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  9. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

アクセスランキングをもっと見る