人生にゲームをプラスするメディア

フェイスブック、仮想通貨「Facebook Credit」を一般ウェブサイトにも解放へ

フェイスブックが導入を進めている仮想通貨「Facebook Credit」ですが、同社は、フェイスブック以外のウェブサイトでも利用可能にするべく一部のパートナーとβテストを開始しているそうです。

ゲームビジネス その他
フェイスブックが導入を進めている仮想通貨「Facebook Credit」ですが、同社は、フェイスブック以外のウェブサイトでも利用可能にするべく一部のパートナーとβテストを開始しているそうです。

「Facebook Credit」はクレジットカードや各国地域で利用されている決済手段からチャージか可能な仮想通貨。フェイスブック上で提供されているゲームやアプリの課金で利用が広がっています。これを導入すれば各デベロッパーは課金決済の煩わしさから解放され、世界共通の基盤を利用できるようになります。一方で決済手数料として30%をフェイスブックに支払う必要があります。

フェイスブックのデベロッパー向けブログによれば、同社は少数のパートナーとβテストを進めていて、現在はGamehouse.comの『Collapse! Blast』というゲームなどで利用されているとのこと。βテストに参加したいデベロッパーは申請をして欲しいとのこと。

フェイスブック上で提供されるゲームやアプリ以外でも、フェイスブックのソーシャルグラフや機能と統合されたウェブサイトは増加中で、仮想通貨である「Facebook Credit」がそうしたサイト上でも利用できるようになるのは自然な流れと言えそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  2. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

    【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  3. クローバースタジオの解散についてのQ&A

    クローバースタジオの解散についてのQ&A

  4. 【CEDEC 2014】『艦これ』「Unreal Engine 4」「Softimage」「PS4シェア」など今年のCEDECアワードが発表

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. 【レポート】『ガンダムVR』で感じた恐怖と興奮…ガンダムの手に乗り、ザクに襲われる

アクセスランキングをもっと見る