人生にゲームをプラスするメディア

『Skyrim』のBethesda「Wii Uサポートの可能性はある」

今年の年末商戦の目玉の一つ、日本でもヒットした『Oblivion』の続編に当たるオープンワールドRPG『The Elder Scrolls V: Skyrim』。

任天堂 Wii U
今年の年末商戦の目玉の一つ、日本でもヒットした『Oblivion』の続編に当たるオープンワールドRPG『The Elder Scrolls V: Skyrim』。その開発元のBethesda Softworksは英国のNintendo Official Magazineに対してWii Uに興味があり、将来タイトルを開発する可能性があると示唆しました。

以前インサイドのインタビューにも登場してくれたBethesdaのPete Hines氏はWii Uについて尋ねられ「将来的な可能性は当然あります。私たちはどのプラットフォームも視野に入れています。一番大事なのはゲームがそのハードに合うかです」とコメント。

ただHines氏は、ただちに2012年に『Skyrim』がWii Uに登場するような事は期待しないで欲しいとコメント。「ゲームを作るというのは非常に膨大な作業です。Xbox360、PS3、PCで出すだけでも大変なんです。異なるプラットフォームで作るというのは単に英語から色んな言語にローカライズするということとは比較にならないほど大変です」

ただし再び「可能性はもちろんある」とHines氏はコメント。HD機となり性能は十分ですから、展開によってはBethesdaのフラグシップタイトルがWii Uで遊べる未来も有り得ないことではなさそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「がんばレベル」、あげてる?ポケモンが一気に強くなる魔法のテクニック

  8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  9. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る