人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン立体図鑑BW』のAR機能を使って撮影してみた

無料で配信中のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモン立体図鑑BW』を使って写真を撮影してみました。

任天堂 3DS
角度は自由に変えてもOK
  • 角度は自由に変えてもOK
  • イッシュ地方で最初にもらえるポケモンたち
  • 黒い部分が一部隠れると表示できなくなります
  • ポケモンの影もちゃんと表示されます
  • 沢山ポケモンを表示させようとすると、1匹がかなり小さくなっちゃいます
無料で配信中のニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモン立体図鑑BW』を使って写真を撮影してみました。

ニンテンドー3DSにはARを使ったゲームがいくつかありますが、『ポケモン立体図鑑』でも対応しています。公式サイトでは「ポケモンARマーカー」をプリントして使える素材を公開中です。
(※最初の16匹のみ)

ARマーカーは1度に複数読み込むことが可能。しかし、3DSの画面内に収めないといけないので、1匹あたりの大きさは小さくなってしまいます。

また、拡大印刷することで、表示されるポケモンも比例して大きくなります。特大サイズのARマーカーを用意すれば、等身大のポケモンが表示されることも可能かもしれません。

なお、『ポケモン立体図鑑BW』では立体写真は撮れないようです。3Dボリュームを入れて写真を撮影したものの、画像フォルダにはjpg形式の写真しか保存されていませんでした。

こういったARを使って写真を撮るのも『ポケモン立体図鑑BW』の楽しみ方です。ぜひ試してみてください。

『ポケモン立体図鑑BW』は、好評配信中で価格は無料です。

(C)2011 Pokemon.
(C)1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by Creatures Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』チッチェ姫の「お姫様姿」が初公開!ロングヘア、眼鏡無しに胸キュン間違いなし

  6. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  7. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  8. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る