人生にゲームをプラスするメディア

【東京おもちゃショー11】不況に強い玩具業界

16日の商談日から臨海都心の東京ビッグサイトで始まった「東京おもちゃショー」は、週末の18〜19日が一般公開日だ。今回のテーマは「おもちゃで世界を笑顔に」。 ?何かと暗くなりがちな世相だが、だからこそ、子ども達に笑顔を届けたい、と主催の日本玩具協会。

その他 全般
東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
  • 東京おもちゃショー11
16日の商談日から臨海都心の東京ビッグサイトで始まった「東京おもちゃショー」は、週末の18〜19日が一般公開日だ。今回のテーマは「おもちゃで世界を笑顔に」。 何かと暗くなりがちな世相だが、だからこそ、子ども達に笑顔を届けたい、と主催の日本玩具協会。

玩具の最新のトレンドは、「エコ」「3D」「スマートフォン・タブレット型」「スカイツリー」「2つのはやぶさ」だ。

2010年度の国内玩具市場規模は6699億円と、前年度比3.5%のプラスとなり(日本玩具協会調べ)、リーマンショック以前とほぼ同じ水準まで回復した。 男児玩具にヒット商品に生まれたことや、ジグソーパズルなどで客層、販路が拡がったことが貢献したという。「不況に強い玩具業界」の伝統が生きている。

玩具のトレンドは「エコ」「3D」「スマートフォン・タブレット型」。 電池を使わないなど省エネ時代のニーズに対応した商品、立体感覚を再現した商品、携帯電話・端末のタッチ感覚を 生かした商品などが東京おもちゃショーでは数多く発表された。

また「スカイツリー」「2つのはやぶさ」もキーワードだ。来2012年5月開業の東京スカイツリー、東北復興のシンボル的な存在の東北新幹線「はやぶさ」、地球への帰還が感動を生んだ小惑星探査機「はやぶさ」をテーマにした新商品も目立つ。

[東京おもちゃショー11]写真蔵…不況に強い玩具業界

《高木啓@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る