人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン立体図鑑BW』、ARマーカーを使ってポケモンが現実世界に飛び出す

3DS初のポケモンゲームとなる『ポケモン立体図鑑BW』(『Pokedex 3D』)は、ARマーカーを使ってポケモンが現実世界に飛び出します。

任天堂 3DS
ポケモン立体図鑑BW
  • ポケモン立体図鑑BW
3DS初のポケモンゲームとなる『ポケモン立体図鑑BW』(『Pokedex 3D』)は、ARマーカーを使ってポケモンが現実世界に飛び出します。

海外では『Pokedex 3D』という名称で「ニンテンドーeショップ」サービス開始と同時に配信スタートとなる『ポケモン立体図鑑BW』は、AR機能に対応しており、ポケモンがARマーカーの上に表示されます。



その具体的な内容はまだ日本では発表されていませんが、海外ではスクリーンショットがいくつか公開されています。それを見る限り、ニンテンドー3DSに同梱されているARカードではなく、モンスターボールが描かれたARマーカーを使っていますね。恐らく、プリンターなどで印刷したものを用意する必要がありそうです。

日本でも近々詳しい詳細が公開されると思われますので、こちらを待ちましょう。

『ポケモン立体図鑑BW』は、6月17日に配信予定で価格は無料です。

(C)2011 Pokemon.
(C)1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by Creatures Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  6. 幻のGBAソフト『ディディーコングパイロット』ベータ版の動画が公開

  7. 『ポケモン ソード・シールド』「マッスグマ」は新たな進化を獲得し「タチフサグマ」に! 「マタドガス」の“ガラルのすがた”もお披露目

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る