人生にゲームをプラスするメディア

「3DSで開発する意志と愛がある」「タッチスクリーンはここ15年で一番の発明」 ― 海外クリエイターが3DSに前向き発言

話題の横スクロールゲームのクリエイターはニンテンドー3DSでの開発に興味を示しているようです。

任天堂 DS
話題の横スクロールゲームのクリエイターはニンテンドー3DSでの開発に興味を示しているようです。

『Super Meat Boy』を手がけたTeam MeatのEdmund McMillen氏とTommy Referenes氏はニンテンドー3DSでの開発に関して以下のように語っています。

McMillen氏:(ニンテンドー3DSで開発することに)賛成だね。
Referenes氏:賛成。主に新しいDSだからだし、3Dのギミックがあるものはそう多くない。それに、よりよいオンラインにするという約束もあるしね。

McMillen氏:過去15年にゲーム界で起こったすごい革新はDSのタッチスクリーンであるという事実からは逃れられないよ。役立つものだし、とても有効で・・・ゲームの開発とデザインに終わりなき可能性をもたらす。すばらしいツールだが、それを使わないといけないということじゃない。二つの画面は重要ではなく、タッチスクリーンはコピーされた。
Referenes氏:iPhoneにね。
McMillen氏:他の全てにも。僕にはニンテンドー3DSに対する高い望みを持っていて、開発しようとする愛と意志の両方がある。オンラインからダウンロードすることが簡単で、他の人と一緒に遊ぶことが難しくない。オンラインからゲームをダウンロードでき、それを保存する十分なスペースがあれば、そのゲーム機は超受けると思う。

海外クリエイターらしい冷静な現状認識。率直な意見が出るのは期待度の高さ故といえるでしょう。サードパーティとの緊密な連携や様々な通信機能などを打ち出すニンテンドー3DSですが、オンラインショップがどのようになるのか、ダウンロードゲームの今後を占う意味でも重要なポイントと言えるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

    『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  8. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

アクセスランキングをもっと見る