人生にゲームをプラスするメディア

「ホリデーシーズンにWiiを買う5つの理由」 ― 海外ゲーマーが分析

今年のホリデーシーズンにどのゲーム機を買うべきか、海外ゲーマーにはアイデアがあるようです。

任天堂 Wii
今年のホリデーシーズンにどのゲーム機を買うべきか、海外ゲーマーにはアイデアがあるようです。



海外メディアRUNDLCは「このホリデーシーズンにWiiを買う5つの理由」と題した記事を発表しています。海外ゲーマーがWiiを選ぶ理由を見ていきましょう。

■支払うお金に対して価値が高い
「Wiiなら『Wii Sports Resort』やWiiリモコンプラスがセットになっている(海外版)。これがあなたに魅力的でないとしても、『スーパーマリオブラザーズ』25周年を記念した赤いボディのWiiに『New スーパーマリオブラザーズWii』が付いてくるものもある。余分なお金を支払う必要がないのだ」

■ホリデーシーズンのラインナップが充実している
「Wiiにはホリデーシーズンに出る印象的なゲームのリストがある。『毛糸のカービィ』、『ドンキーコング リターンズ』、『ソニック カラーズ』『GoldenEye 007』『Epic Mickey』『Call of Duty: Black Ops』『Rock Band 3』『DJ Hero 2』・・・全てがあなたの注意を惹くに値する。肝心なのは多くのタイトルを楽しめることだ」

■使い方がシンプルであること
「Wiiは祖父母でも使い方が分かるくらいにユーザーフレンドリー。このゲーム機が決定的な成功を収めた理由の一つだ。TVのリモコンのようにコントローラーを持ち、センサーバーに向ける。これが全てであり、調整の必要がない。Wiiの全てはあらゆる年齢層のゲーマーのために設計されており、我々はそれを好む」

■製品の品質が高いこと
「任天堂は動くハードウェアをリリースするという記録を更新し続ける。Wiiが壊れた、という人に会うことは珍しいし、そうだったとしても彼もしくは彼女が何かやったのだろうと思う。ハードウェアが壊れやすいという問題はWiiには存在しない」

■ダウンロードゲームの数が多い
「我々はNES(海外版ファミコン)、SNES(海外版スーパーファミコン)、NINTENDO64、メガドライブ、PCエンジン、NEOGEOなどが遊べるバーチャルコンソールが好きだ。すばらしいのは5ドル(約円)~10ドル(約円)で済むということで、あなたは歴史を再体験するのに預金を下ろす必要がない」

海外ゲーマーがWiiを選ぶ5つの理由、いかがだったでしょうか。Wiiが発売されてから約4年、円熟期に入ったゲーム機をこなれた値段で買えるというのは確かに大きな魅力と言えそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る