人生にゲームをプラスするメディア

説得して藩の思想を変えろ『維新の嵐 疾風龍馬伝』ゲームシステム紹介

コーエーテクモゲームスは、幕末アドベンチャーゲーム『維新の嵐 疾風龍馬伝』のキーとなる「説得」システムの情報を公開しました。

任天堂 DS
維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 説得して藩の思想を変えろ『維新の嵐 疾風龍馬伝』ゲームシステム紹介
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 説得して藩の思想を変えろ『維新の嵐 疾風龍馬伝』ゲームシステム紹介
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
  • 維新の嵐 疾風龍馬伝
コーエーテクモゲームスは、幕末アドベンチャーゲーム『維新の嵐 疾風龍馬伝』のキーとなる「説得」システムの情報を公開しました。

『維新の嵐 疾風龍馬伝』は、日本を変えた維新のヒーロー「坂本龍馬」の生きざまを描いた、ニンテンドーDS向け幕末アドベンチャーゲーム。「尊王派」と「佐幕派」が対立している、幕末の日本を舞台に、プレイヤーは龍馬となり、学問や稽古で自らの能力を磨き、全国をめぐりながらさまざまな人と出会い、日本の夜明けに関わっていきます。

本作では、人脈を広げて藩の思想を変えていくことが、ゲームのカギとなっています。日本地図を移動し、様々な藩を訪れ、各地で知り合った人からさらに人を紹介してもらい、説得をして人々の考えを一つにまとめていきましょう。まず、知り合いの信頼を上げることで、藩の情報を入手できます。たとえば高杉晋作の場合、芸州藩の情報を提供してくれます。また人脈情報を見れば、キーパーソンを誰から紹介してもらえるかが一目瞭然。たとえば浅野長訓の場合、浅野忠の信頼を上げると紹介してもらえます。



各藩の情報を表示する画面では、「尊王派」と「佐幕派」の見分けが可能。尊王の藩は赤、佐幕の藩は青、まだ藩情報を入手していない藩には?のマークが表示されます。説得して相手の信頼を上げると、知っている人を紹介してもらえます。藩情報で知ったとおり、芸州藩の重臣浅野忠の場合、芸州の藩主である浅野長訓を紹介してくれます。こうして各藩の重臣や藩主を紹介してもらって、説得を重ねましょう。やがて藩の思想が転換し、藩の思想マークが佐幕から尊王へと変化していくでしょう。



「説得」は、難易度は高いがその分多くの信頼を得られます。名前の上にあるゲージを端まで押し込めば勝利とになります。説得に勝利すれば、お互いが笑って和やかに終わります。説得の結果、信頼が上昇すれば、イベントが起きたり、同行者に誘えたりできるようになります。



相手によっては説得だけでなく、“剣道”“花札”なども選択することができます。これらのゲームに勝っても相手の信頼を上げられます。



また公式モバイルサイトでは、携帯待受画面の配信もスタート。11月1日に公開された武市半平太と岡田以蔵の待受を皮切りに、12月6日まで毎週月曜日に2種類ずつ公開されていく予定です。

『維新の嵐 疾風龍馬伝』は、11月18日(木)に発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  6. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『ポケモン』の動くLINEスタンプ配信開始、ピカチュウ・ヒトカゲ・ゲッコウガ・イーブイなど

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る