人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSをショッピングツールに ― 米任天堂が特許を出願

ニンテンドーDSがショッピングツールになるかも知れません。

任天堂 DS
ニンテンドーDSをショッピングツールに ― 米任天堂が特許を出願
  • ニンテンドーDSをショッピングツールに ― 米任天堂が特許を出願
  • ニンテンドーDSをショッピングツールに ― 米任天堂が特許を出願
ニンテンドーDSがショッピングツールになるかも知れません。

海外メディアNintendolifeは、任天堂オブアメリカ(NOA)がニンテンドーDSなど携帯ゲーム機をスーパーマーケットで使う特許をUSPTO(米国特許商標庁)へ出願したと報じています。



この特許は、スーパーマーケットの無線ネットワークと携帯ゲーム機を連動、商品検索用の端末とするというもの。「欲しい商品がどこにあるか」をRFID(超小型の無線タグで商品などを識別する仕組み)や商品データベースと連動して検索したり、価格を他のお店と比較したりといった機能が構想されています。



行きつけのスーパーマーケットであっても、普段買わないような品が欲しい時など店内を探し回ることは結構ありますし、価格の比較は特に主婦層に喜ばれそう。

現時点でこの特許が現実化するかどうかは不明ですが、携帯ゲーム機を生活の中に組み込む大変興味深いアイデアと言えるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

    『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

アクセスランキングをもっと見る