人生にゲームをプラスするメディア

【デジタルコンテンツEXPO 2010】ARと嗅覚情報でプレーンなクッキーが様々な味に変化!東京大学研究室がデモ

 プレーンなクッキーなのに、そこにアーモンドクッキーの画像を重ねると、あたかもアーモンドクッキーを食べているかのような味覚を感じることができる。

その他 全般
「Meta Cookie+」 「Meta Cookie+」
  • 「Meta Cookie+」 「Meta Cookie+」
  • 【デジタルコンテンツEXPO 2010】ARと嗅覚情報でプレーンなクッキーが様々な味に変化!東京大学研究室がデモ 【デジタルコンテンツEXPO 2010】ARと嗅覚情報でプレーンなクッキーが様々な味に変化!東京大学研究室がデモ
プレーンなクッキーなのに、そこにアーモンドクッキーの画像と嗅いを重ねると、あたかもアーモンドクッキーを食べているかのような味覚を味わうことができる。そんな展示デモコーナーに長蛇の列ができていた。

来場者は、まずヘッドマウントディスプレイを装着し、プレーンの上に表示されるアーモンド、レモンなどいくつかのクッキー画像を選択する。カメラはクッキーの3次元位置、クッキーと鼻の距離、クッキーの残っている部分などのほか、体験者がクッキーを口に入れたことを検出。同時にヘッドマウントディスプレイに装着されたポンプが、選択したクッキーの臭いを体験者に提示する。この時の臭いの強さは鼻との距離も考慮されている。

「Meta Cookie+」と名付けられたこのシステムは、東京大学・廣瀬・谷川研究室が開発したもので、プレーンなクッキーにAR情報を付加。視覚情報と嗅覚情報を与えることで、味の異なるクッキーを体験できるという味覚提示への新アプローチだ。

《RBB TODAY@RBBTODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る