人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】『ショーン・ホワイト スケートボード』は新感覚スケートボードゲーム

スノーボーダーで知られるショーン・ホワイト選手の名前を冠した『ショーン・ホワイト スノーボード』は既に2タイトルがリリースされるヒット作になっていますが、ショーン選手はプロのスケートボーダーとしても知られます。

ソニー PS3
【TGS 2010】『ショーン・ホワイト スケートボード』は新感覚スケートボードゲーム
  • 【TGS 2010】『ショーン・ホワイト スケートボード』は新感覚スケートボードゲーム
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
  • ショーン・ホワイト スケートボード
スノーボーダーで知られるショーン・ホワイト選手の名前を冠した『ショーン・ホワイト スノーボード』は既に2タイトルがリリースされるヒット作になっていますが、ショーン選手はプロのスケートボーダーとしても知られます。ユービーアイソフトはシリーズ最新作として今度はスケートボードに挑戦します。

セバスチャン・ルール氏


東京ゲームショウ2010に設けられたユービーアイソフトのプレスルームで『ショーン・ホワイト スケートボード』のゲームデザインを担当したセバスチャン・ルール(Sebastien Lheureux)氏に聞きました。

新たにスケートボードに挑戦するに当たって、ユービーアイの開発陣はショーン選手にこう尋ねたそうです―「スノーボーダーとスケートボーダーの違いは何か?」と。その答えがゲームに集約されています。つまりスケートボーダーは街中のあらゆる物・・・手すり、イス、建物、プールなどあらゆるものがコースに見える、と。手すりがあればレールとして使い、プールがあれば水を抜いてその中でプレイしたい、と考えるのがスケートボーダーだそうです。本作では自由に街中のオブジェクトを自身のプレイの一部にすることが出来ます。



ただ本作には、自由に楽しむのはもちろん可能ですが、ストーリードライブンの要素が強くなっているそうです。セバスチャン氏は「余りに自由に遊んで、という風にしても、上手なプレイヤーはいいけれど、とっかかりが無いと初心者は挫折してしまう」と説明します。本作で敵として立ちふさがるのは政治家。真面目で固い政治家は街を灰色でつまらないものにしてしまいます。プレイヤーは華麗なプレイを街中で繰り広げる事で街に色と賑わいを取り戻していきます。

操作方法は一般的なスケートボードゲームと同様で、プレイヤーの方向を決めながら、ジャンプやトリックを決めていきます。華麗な滑りを見せると、灰色だった道路や建物に(文字通り)色が付いていきます。華麗なプレイで街が鮮やかに蘇っていく感覚は爽快感があります。ちょうどTHQが少し前に発売した『ブロブ』のような感覚です。『ブロブ』が大好きだった筆者はこのゲームも気に入りました。

街に色を取り戻していくというコンセプト華麗な技を披露して街に元気を


本作は3D立体視にも対応。プレスルームでもメガネを付けたプレイになりました。少々調整不足を感じなくもありませんでしたが、迫力は増します。少しのプレイだったので気になりませんでしたが、動きが激しいゲームだと酔ったりするのではないかと気になりました。

11月25日に国内でプレイステーション3とXbox 360で発売予定。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る