人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)

まずは『デッドライジング2』です。9月24日に欧州、28日に北米、30日に日本で発売される旨がスクリーンに映し出されると会場は大歓声。世界が待ち望んだ新作です。

その他 全般
【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
  • 【TGS 2010】『デッドライジング2』の開発元を買収・・・CAPCOM×TGS2010(2)
まずは『デッドライジング2』です。9月24日に欧州、28日に北米、30日に日本で発売される旨がスクリーンに映し出されると会場は大歓声。世界が待ち望んだ新作です。

デッドライジング2 今月末発売


それに先立ち、Xbox Liveで配信されているのがプロローグ作品ともいえる『デッドライジング2: CASE 0』です。配信開始から2週間で50万ダウンロードというXbox Liveの記録を更新中だということです。

「プロローグがあるということは・・・」ここで稲船氏は意味深な言葉を口にします。そうです、本編の後に続くストーリー、エピローグも開発が進行しています。『デッドライジング2: CASE WEST』はタイトルからも分かるように、前作の主人公フランク・ウエストが主人公となる作品で、同じくXbox Liveでの配信が予定されます。

CASE: WESTが配信決定


稲船氏は「『2』を発表してから、沢山の人に"フランクはどうした?"という話をいただきました。ご期待には応えましょう。『2』の主人公のチャックとフランクが一緒に行動するようなストーリーになるんじゃないでしょうか。前作から5年後、『2』の解決した後のお話です。お楽しみに」と話しました。

『2』を開発したのはカナダはバンクーバーに拠点を置くデベロッパー、Blue Castle Gamesです。稲船氏は「彼らとはとても良い関係を持って、中途半端ではない組み方ができています。また、それは完成したゲームが示しています」とコメント。

共同開発から踏み込んで、カプコンとしてBlue Castle Gamesを買収し、カプコンゲームスタジオバンクーバーと改称することで合意している事を明らかにしました。同社のRob Burret代表も登壇し、「非常に良い機会をいただきました。稲船さんを始めとするカプコンの皆さんに可能性を感じていただいた事を光栄に思っています。単に良いゲームを作るだけでなく、カプコンのDNAを受け継いだゲーム作りをしていくつもりです」と話しました。

Blue Castle Gamesを買収Rob Barret代表とがっちり握手


次のゲームは今のところ明らかにされていませんが、稲船氏は「カプコンはグローバルな道を歩んでいくつもりで、Blue Castle Gamesと良い関係を構築できたことは本当に幸せです」と話していました。

つづく
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

アクセスランキングをもっと見る