人生にゲームをプラスするメディア

Wii、米国で3000万台突破 ― 45ヶ月での達成、従来より15ヶ月スピードアップ

米国任天堂(任天堂オブアメリカ:NOA)は、米国内におけるWiiの販売台数が3000万台を突破したと発表しました。

任天堂 Wii
米国任天堂(任天堂オブアメリカ:NOA)は、米国内におけるWiiの販売台数が3000万台を突破したと発表しました。

Wii発売から45ヶ月目のことで、これまでの最速記録より15ヶ月早い達成とされています。

同時にこれまでのWiiゲームのベスト10も発表されています。

■Wiiゲーム売り上げベスト10―任天堂ゲーム編(NPD調べ、米国任天堂まとめ)
1.『はじめてのWii』
2.『マリオカートWii』
3.『Wii Fit』(バランスWiiボード同梱版)
4.『New スーパーマリオブラザーズWii』
5.『Wii Sports Resort』
6.『大乱闘スマッシュブラザーズX』
7.『スーパーマリオギャラクシー』
8.『Wii Fit Plus』(バランスWiiボード同梱版)
9.『マリオパーティ8』
10『リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー』

トップとなったのはWii入門にぴったりのゲームを収録した『はじめてのWii』。『リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー』がランクインしている辺りはガンシューティング好きなお国柄でしょうか。


■Wiiゲーム売り上げベスト10-他社ゲーム編(NPD調べ、米国任天堂まとめ)
1.『Guitar Hero III: Legends of Rock』Activision
2.『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』SEGA
3.『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』LucasArts
4.『Carnival Games』Take-Two Interactive
5.『Game Party』Midway
6.『EA Sports Active』Electronic Arts
7.『Just Dance』Ubisoft
8.『レイマン レイビング・ラビッツ』Ubisoft
9.『デカスポルタ』Hudson Entertainment
10 『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』SEGA

他社(サードパーティー)ゲームベスト10ではパーティーゲームが強さを発揮しています。トップをとったのは大型音楽ゲーム『Guitar Hero III: Legends of Rock』です。

『マリオ&ソニック』シリーズがランクインしているのは海外での販売がセガであることからです。意外な強さを見せるのがUbisoft。特に『Just Dance』は昨年11月の発売にもかかわらず7位に食い込む大健闘です。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  5. 『モンハンライズ』「オロミドロ」の尻尾は“万年筆”をイメージ!?―ドリル要素まで盛り込まれた初期デザインを公式インスタからチェック

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 人気イラストレーター・竹さんが『ポケモン ソード・シールド』『アルセウス』参加を明かす!新作ファンアートに「いいね」10万超え

  9. 『スマブラ for Wii U』数々のコントローラに対応したアクションガイド公開、ボタン配置はカスタマイズ可能

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る