人生にゲームをプラスするメディア

最新技術でファミコンゲームを作るとは?『METROID : Other M』社長が訊く

任天堂ホームページにて、9月2日に発売予定のWiiソフト『METROID : Other M』の社長が訊くが公開されました。

任天堂 Wii
METROID : Other M
  • METROID : Other M
任天堂ホームページにて、9月2日に発売予定のWiiソフト『METROID : Other M』の社長が訊くが公開されました。

インタビューには、『メトロイド』シリーズの生みの親である坂本賀勇氏、テクモのTeam NINJAでリーダーの早矢仕洋介氏、そしてD-Rocketsの北裏龍次氏、今回の『METROID : Other M』で中心となった3人が登場。

2004年3月11日に発売されたXboxソフト『NINJA GAIDEN』をプレイし「自分の中の3Dゲームの印象が変わった」と坂本氏。操作がシンプルでゲームをプレイしていて快適だということから、『METROID : Other M』の話を持ち込みました。

Wiiリモコン1本で遊べる『メトロイド』と言うテーマを提示した際、早矢仕氏は「それはつまり“最新技術のファミコンゲーム”ですね」と回答。坂本氏の思い描いている事をすんなり理解した背景には、リアルタイムに2Dの『メトロイド』を遊んだことがある開発スタッフが多かったとか。

そして今回『METROID : Other M』を作るにあたり、Team NINJAはサムスの動きに拘って制作。最初は指摘が沢山あったものの、最終的にはかっこいいサムスのモーションが出来上がりました。

プロモーション映像などを見た人ならわかると思いますが、サムスの動きが他の『メトロイド』シリーズではなかった動きをします。ここはTeam NINJAが拘って磨き上げた部分といえるでしょう。

そしてWiiリモコン1本での操作について。十字ボタンと1ボタンと2ボタン。AボタンとBボタンは横持ち中は押しにくいですし、色々と制限があるなかで解決したのは「自動化」。例として、ゲームのカメラを自動で演出することで3D空間を縦横無尽に操作しているような感覚を実現。探索についてはWiiリモコンのポインティング操作を採用することで解決。これならWiiリモコンを画面に向けるだけで可能です。
(※『スーパーペーパーマリオ』でも似たような操作がありましたが、それに近い操作ですね)

インタビューではサムスの心理描写などについて語られています。是非チェックしてみてください。

また明日7月31日はヨドバシカメラAkibaで店頭体験イベントが行われます。お近くにお住まいの方はこちらも要チェックです。

『METROID : Other M』は、9月2日に発売予定で価格は6800円(税込)です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  2. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』にゲーム進行不可の不具合、任天堂も認める

  5. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  6. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  7. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  10. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

アクセスランキングをもっと見る