人生にゲームをプラスするメディア

ソフトバンクとZyngaが提携・・・「ジンガジャパン」を設立、130億円を出資

ソフトバンクとZynga Game Networkは、日本法人「ジンガジャパン」を設立することで合意しました。また、これまでにソフトバンクはZyngaに対して1億5000万ドル(約137億円)を出資しています。

ゲームビジネス 市場
Zynga
  • Zynga
ソフトバンクとZynga Game Networkは、日本法人「ジンガジャパン」を設立することで合意しました。また、これまでにソフトバンクはZyngaに対して1億5000万ドル(約137億円)を出資しています。

ソフトバンクの孫正義社長は「ジンガは、ソーシャルゲーム界におけるリーディングカンパニーです。ジンガとパートナーシップを組み、彼らのゲームを日本に紹介できることを大変嬉しく思います。われわれは、ジンガとソーシャルゲームに関して同じビジョンを共有しており、両社で強力なチームを作ることを楽しみにしています」とコメントしています。

また、Zyngaの創設者でCEOのマーク・ピンクス氏は「ソフトバンクとパートナーシップを組むことで、ジンガの提供するソーシャルゲームを日本で展開し、日本市場から新たな洞察や視点を得られることを、大変楽しみにしています。世界で最も革新的な企業の一つであるソフトバンクは、モバイルインターネットを通じて、ソーシャルウェブをあらゆる場所からよりアクセスしやすく、人々にとって身近なものにしていくでしょう」とコメントしています。

ZyngaではこれまでPC向けのソーシャルゲームを提供してきましたが、携帯電話やモバイルで強固なネットワークを持つソフトバンクグループと提携することで、モバイル分野にも力を入れることになりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】アーケードゲームが手のひらに!PSPに移植されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』開発の裏側を聞く

    【DEVELOPER'S TALK】アーケードゲームが手のひらに!PSPに移植されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』開発の裏側を聞く

  2. Oculus代表がバーチャルボーイに言及、「VR業界にとっての長期的損害だった」

    Oculus代表がバーチャルボーイに言及、「VR業界にとっての長期的損害だった」

  3. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. 最新ゲームソフト売上ランキング

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る