人生にゲームをプラスするメディア

『TRINITY Zill O'll Zero』独自の成長要素「ソウル」やゲームの流れが明らかに

コーエーテクモゲームスは7月23日、プレイステーション3ソフト『TRINITY Zill O'll Zero』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
  • TRINITY Zill O'll Zero
コーエーテクモゲームスは7月23日、プレイステーション3ソフト『TRINITY Zill O'll Zero』の最新情報を公開しました。



『TRINITY Zill O'll Zero』では、敵を倒したり、クエストを達成したりして経験値やスキルポイントを入手するほかに、「ソウル」という要素が存在します。

「ソウル」とは、すべての生物が持つ、魂のようなもの。ソウルは粘土のようにさまざまな形を変え、その人の特徴や能力となって顕れます。魔法使いとなることを志した者は、魔法使いのソウル「ウォーロック」、戦士として生きてきた者は、戦士のソウル「マイティブロウ」の形をとります。

単に魔法が使える者が「ウォーロック」のソウルを得るわけではなく、その人の在りようが魔法使いであるときに、ソウルは「ウォーロック」の形をとるようになります。魔法使いであり、なおかつ戦士であるような生き方をしている人は、「ウォーロック」と「マイティブロウ」のソウルの形を、両方獲得することになります。



キャラクターが習得できるスキルは、どのソウルを持っているかによって決まります。たとえば、ファイアボールなどの攻撃魔法は、魔法使いのソウルである「ウォーロック」を持ったアレウスだけが習得できます。

スキルは、「スキルの書」を獲得することで習得。スキルの書は、クエストの報酬で得られるものもあれば、魔道士ギルドで売っているものもあります。ただし、スキルにはそれぞれ必要なソウルが決まっており、対応するソウルを獲得していない人はそのスキルを習得することはできません。スキルには、戦闘中に使用できる「アクションスキル」と、習得したときから常時有効になる「オートスキル」の2種類があります。



『TRINITY Zill O'll Zero』の基本的な流れですが、町で出会った人や冒険者ギルドで仕事の依頼を受ける、それを解決するためにダンジョンへ向かって依頼を解決する、依頼主に報告し報酬を受け取る・・・という流れになります。

こうしてさまざまな町やダンジョンをめぐっているうちに、先々でさまざまな事件に巻き込まれ、新たな町やダンジョンへ向かいながら最終目的に近づいていくことになります。

クエストには、指定されたモンスターを倒す「討伐」、ダンジョンで遭難した人を探して助け出す「救援」、ダンジョンから指定されたアイテムを探し出す「採取」、指定のモンスターを指定の数だけ倒す「撃破」、ダンジョンで時々見つかるアイテムを、指定の個数だけ集める「収集」といったバリエーションがあります。



一方街中には、ショップ 、酒場闘技場、魔道士ギルド、冒険者ギルドなどが存在。貴族や有力者の屋敷など、ストーリー進行に関連する建物なども出てきます。

『TRINITY Zill O'll Zero』は9月30日に発売予定で、通常版は8,190円(税込)、「プレミアムBOX」が1万1,340円(税込)となります。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る