続いては7月15日に発売予定の『ラストランカー』。本作についてはプロデューサーの松川美苗氏が登壇して説明してくれました。今回は実際にゲームを遊びながら解説するというスタイルでした。主人公はジグ。カンタレラという村を飛び出して都会に発ち、戦功機構バザルタの一員となり、戦士ランキングのトップを目指します。ランキングは戦功機構バザルタから与えられる修練(ミッション)を成功させることで褒章として上げられるパターンと、ランキングを持ってる他のランカーを倒すことで奪うというパターンの2種類で獲得していくことができます。バトルはリアルタイムで進行し、多彩な戦いが出来そうでした。松川氏は「要素が沢山あり遊び応えのあるゲームになっています。カプコンが著名なクリエイターの皆さんの力をお借りしつつRPGに挑戦しています。今後様々な情報を伝えていきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします」と挨拶しました。イーカプコンでは「LAST RANKER Extended edition」も発売。これは『ラストランカー』の世界を凝縮した書籍「LAST RANKER Production Note」がセットになったもの。魅力的なキャラクター達の設定画や、ディレクターの新納一也氏による企画ページなどが収録されます。価格は6300円。
そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」 2025.4.4 Fri 18:15 ニンテンドースイッチ2版『ストリートファイター6』は、2025年6…