人生にゲームをプラスするメディア

MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE II』Wiiで配信開始

KONAMIは、Wiiで過去に発売したゲームをダウンロードして遊ぶ「バーチャルコンソール」のMSXカテゴリに、年末年始に配信するタイトルと配信日を公開しました。

任天堂 Wii
MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
  • MSXの傑作『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE』Wiiで配信開始
KONAMIは、Wiiで過去に発売したゲームをダウンロードして遊ぶ「バーチャルコンソール」のMSXカテゴリに、年末年始に配信するタイトルと配信日を公開しました。



『メタルギア2 ソリッドスネーク』は、ザンジバーランドの野望を阻止し、世界を核の脅威から守るべく、ソリッド・スネークに極秘任務が下ります。映画を彷彿させる重厚なストーリー、前作より格段に増えた魅力的な登場人物達がゲームを盛り上げます。 後のシリーズの礎となる、匍匐(ほふく)前進移動や、敵の動きを表示する「動体反応レーダー」は本作より登場しているところにも注目です。



『ゴーファーの野望 EPISODE II』は、『グラディウス2』がMSXで登場した翌年に登場したアーケード版『グラディウスII』。その流れから当然のように再びMSXで新作が『2』と『II』を繋ぐ形で現れました。『グラディウスII』の武器を踏襲しつつ、シリーズ随一の武器豊富さなど、MSXオリジナルの要素が多く搭載されているのが特徴です。

『メタルギア2 ソリッドスネーク』『ゴーファーの野望 EPISODE II』は、2010年3月30日より配信開始で価格は各800Wiiポイントです。

(C)1990 Konami Digital Entertainment
(C)D4 Enterprise,Inc.
(C) MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.

(C)1989 Konami Digital Entertainment
(C)D4 Enterprise,Inc.
(C) MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校

    3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校

  4. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

  5. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  6. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  7. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  8. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る