同社はPC向けに映画やテレビの映像をオンデマンドで視聴するサービスや、自宅でDVDやブルーレイのレンタルが可能なサービスを展開しています。家庭用ゲーム機でのサービスにも力を入れていて、PS3、Xbox360、Wiiで既にスタートしています。その他、テレビやネット端末でも多数の対応端末があります。そんな同社が気になるアンケートをオンラインで実施したそうです。Kotakuが伝えています。
「DSで映画やテレビをオンデマンドで観賞するような生活を想像してみてください。新作からクラシックまで多くのセレクションが直ちに利用可能になります。宣伝や予告編は存在せず、30秒以内に視聴開始できます。もちろん停止や再開も自在です。個別課金ではなくメンバーシップに加入すれば全ての作品を選ぶ事が出来ます」
これまでのデバイスには携帯デバイスは含まれていませんが、非常に多くの普及台数のあるDSでのサービスインはユーザーにとっては期待できるものかもしれません。家ではゲーム機やパソコンで、外ではDSで、といった使い分けが出来れば良さそうですね。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…
-
Wii U『スプラトゥーン』は5年経ったいまでもプレイできるのか!? カオスすぎる初代環境を懐かしむ
-
『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」
-
『ポケモンSV』ウパー(パルデアのすがた)の知られざる秘密!実は四半世紀ぶりの特徴が…!?
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
『スプラトゥーン2』再び「タコゾネス」現る!今度はローラーやスロッシャーも使いこなす強敵に
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?