人生にゲームをプラスするメディア

インドのゲームメーカーがWiiウェアに参入

インドのゲームメーカーGameShastraがWiiウェアへの参入を表明しました。

任天堂 Wii
GameShastra
  • GameShastra
インドのゲームメーカーGameShastraがWiiウェアへの参入を表明しました。

「Shastra」はサンスクリット語で「科学」のこと。これまで『Rangy Lil's Wild West Adventure』『Nocturnal』『Etch A Sketch』といったPC用ゲームを手がけてきて、インドでは最大手の一角。この度Wiiウェアへの参入を発表しました。

クリケットゲーム『BALLE BAAZ』やパズルゲーム『TAJ MAHAL』といった作品を2010年からリリースしていくとのこと。
同社のCEOであるPrakash Ahuja氏は「GameShastraが進化する刺激的な時であり、自社でのパブリッシングを行うことは理にかなったこと。2010年には最も重要なパブリッシャーの一つとなるでしょう」とコメントしています。

インドのゲーム業界は急成長しており、プレイステーションインドのマネージャーであるAtindriya Bose氏によれば、2008〜2009年の成長率は300%にも達しているとのこと。ソニー・コンピューター・エンターテイメント・ヨーロッパ(SCEE)がプレイステーション2用にインドオリジナルゲーム『Hanuman : Boy Warrior』を発売するなど有望視されています。

同社はこれまでにSCEE、Activision、Ubisoftと共に仕事をしてきたとのことで、そのキャリアとあわせてインドならではの発想が期待されます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 【Nintendo Direct】『喧嘩番長』シリーズ最新作がニンテンドー3DSで登場か?

  9. 『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る