人生にゲームをプラスするメディア

今回はテトラは登場しません!汽車ならではの遊びを提案した『ゼルダの伝説 大地の汽笛』社長が訊く

任天堂ホームページにて、12月23日に発売を予定しているニンテンドーDSソフト『ゼルダの伝説 大地の汽笛』の社長が訊くが公開されました。

任天堂 DS
任天堂ホームページにて、12月23日に発売を予定しているニンテンドーDSソフト『ゼルダの伝説 大地の汽笛』の社長が訊くが公開されました。

通常は発売1週間前に公開されることが多い「社長が訊く」ですが、今回は発売1ヶ月前に公開という珍しいパターン。プロデューサーの青沼英二氏と、ディレクターの岩元大貫氏が登場。前作『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』から続く本作について語っています。

まずは1作目で満足のいく出来だったのにも関わらず、なぜもう1作を作るかと言う話から入ります。これは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の時、続編としてモデルなどを流用して新しいものが出来ないかということで『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』が作られました。今回もその時の経緯と似ていてると青沼氏。しかし『ムジュラの仮面』が生まれた経緯は『時のオカリナ裏』を作りたくないからという理由から生まれた事実が判明。もしここで青沼氏が『時のオカリナ裏』に前向きな考えだったら『ムジュラの仮面』はこの世に無かったかもしれませんね。

『大地の汽笛』では『風のタクト』や『ナビトラッカーズ』、『夢幻の砂時計』に出てきたテトラが登場しないと青沼氏。理由としては、いままであまり描かれていないキャラクターを探したらゼルダ姫だったとの事で、毎回テトラというのも面白味に欠けるので今回は沢山登場の場が出てきそうです。

そして今回の肝ともいえる「汽車」について。そこにはやはり様々な苦労話がありました。線路を引く、電車に乗ってどうするなど、『大地の汽笛』完成までに至る開発話が語られているので是非チェックしてみてください。

『ゼルダの伝説 大地の汽笛』は、12月23日に発売予定で価格は4800円(税込)です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. ポップアップアドベンチャー『ポップルと魔法のクレヨン』Wiiウェア向で27日配信開始

    ポップアップアドベンチャー『ポップルと魔法のクレヨン』Wiiウェア向で27日配信開始

  4. 『モンハン』真正面から見た「フルフル」が怖い!海外公式の“どアップ画像”に「いいね」1.4万超え

  5. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

  6. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  7. 『Apex』バンガロールとニューキャッスルの兄妹コンビが尊い!特別なセリフの掛け合いも

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

  10. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

アクセスランキングをもっと見る