人生にゲームをプラスするメディア

『NightGame』『Cave Story』のNicalisが新作Wiiウェアの動画を公開

『NightGame』『Cave Story』(洞窟物語)のNicalis、新作もWiiウェアになる模様です。

任天堂 Wii
『NightGame』『Cave Story』(洞窟物語)のNicalis、新作もWiiウェアになる模様です。

Nicalis のデザイナーNicklas Nygren氏とプロデューサーTyrone Rodriguez氏は、新作の仮題を『プロジェクトQ』であると明かします。『プロジェクトQ』は謎解きがメインとなった横スクロール型アクションアドベンチャーのようです。

More Q Info


Nygren氏によれば、ゲームの目的は「テレポーターの失われたパーツを探し出すこと」であり、「なぜ彼女がテレポーターを修理しなければならないかという部分が刺激的であり、楽しみを損ないたくない」という理由で詳細なストーリーは語られなかった模様。Nicalis作品だけあって印象的なビジュアルですが、主人公と敵はベクターグラフィックスによって作られており、背景は実際の風景写真を加工したものとされています。なお、音楽は『Cave Story』のYann van Derr Cruyssen氏が担当しているとのこと。

『プロジェクトQ』はあくまで謎解きがメインとNygren氏は語ります。「彼女は移動のためのスキルを持っているが、ファイターじゃない。私は個人的にバイオレントなゲームが好きだが、自分のゲームにそうした要素は入れたくない。私は周囲にいるものを殺し尽くす“ヒーロー”に感情移入できない。様々な環境にある生命の美しさに関するのが私のゲームで、もし彼女がそれを殺すのであれば恥だろう」

印象的なビジュアルが強固なゲーム哲学で裏打ちされる『プロジェクトQ』ですが、現時点ではパブリッシャーは決定していないとのこと。現時点では「プロトタイプ」であるとされていますが、今後の進展が気に掛かるタイトルの一つといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る