人生にゲームをプラスするメディア

1979年のレトロゲーム「アステロイド」が映画化

1979年というアーケードゲーム黎明期に発売されたのがアタリの『アステロイド』ですが、これを映画化しようとする計画が進んでいるとのことです。

ゲームビジネス その他
1979年のレトロゲーム「アステロイド」が映画化
  • 1979年のレトロゲーム「アステロイド」が映画化
1979年というアーケードゲーム黎明期に発売されたのがアタリの『アステロイド』ですが、これを映画化しようとする計画が進んでいるとのことです。

映画化の権利を獲得したのはUniversal Pictures。プロデューサーは「DOOM」の映画などで知られるロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ氏で、脚本は「ベッドタイム・ストーリー」のマット・ロペス氏。

画面はリメイク版「Atari Arcade Hits」のもの。オリジナル版は背景も真っ黒。


これを報じるThe Hollywood Reporterによれば「現代のゲームとは対照的にストーリーがないのでスタジオはゼロから企画を作っている」とのこと。

『アステロイド』はベクタースキャンによる画面に味のあるアクションゲーム。最新ゲームが映画化されることは珍しくなくなりつつありますが、「ストーリーがない」レトロゲームだけに脚本の組み立て方が問われることになりそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

    任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

  3. アイレム、秘密結社ブラックアイレム団に占拠される

    アイレム、秘密結社ブラックアイレム団に占拠される

  4. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  5. マリオとソニックの競演はある?―ソニックチーム中氏インタビュー

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. 【TGS2008】コンパニオンレポート: NTTドコモ & KDDI

  8. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  9. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  10. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る