複数の海外メディアが報じるところによりますと、任天堂の岩田聡社長はウォールストリートジャーナルのインタビューに対し「WiiとDSが繋がれるのであれば、Wiiでダウンロードした動画がDSで使用できればならないだろう」とコメントしたとのこと。同時にいくつかのオンデマンドビデオサービスが存在するが、“任天堂式に”他と異なったサービスを行えるだろうとの見解を明らかにしました。また、日本で成功するのであれば海外でもサービスを行う意図があるとしています。ゲーム機がネット対応してから、動画配信の世界から熱い注目が集まっています。PCほど高価ではなく手軽に利用できるゲーム機は顧客を広げる絶好のチャンスだからです。既にDVDレンタル・動画配信の米NetflixはXbox360上で映画のストリーミングサービスを、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)はPLAYSTATION Storeでアニメの配信をそれぞれ開始。英BBCが番組配信サービス「iPlayer」をWiiチャンネルで提供するという噂もあり、岩田聡社長のいう「“任天堂式に”他と異なったサービス」の内容が注目されます。
Switch 2を持ち寄った『勝手にロンチパーティー』は予想外のタイトルが大盛り上がり。次回もやります(テクノエッジ アルファ ゲーム部) 2025.7.3 Thu 22:00 Nintendo Switch 2発売翌日の6月6日、都内某所で『Switch 2勝手…