海外ゲームサイトCubed3が伝える噂によると任天堂はBBCからの申し入れを既に承諾済みであり、2009年第2四半期にサービスが開始するとのこと。BBCのオンラインメディアグループのAnthony Rose氏は公式Blogにおいて「iPlayerをWiiに最適化した」旨の発言をしており、これも噂を裏付ける材料とされています。
「iPlayer」は過去一週間に放映されたTV番組をダウンロード配信するというもので、2007年にサービスがスタート。Wiiでも『Wiiインターネットチャンネル』を利用すればサービスを受けられるほか、PC及びiPhone、iPod touchから利用できます。
Rose氏はWiiを選んだ理由として、英国での普及台数の多さを挙げています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿
-
GWは家族でニンテンドースイッチ!簡単操作で盛り上がる、おトクなセールタイトルをピックアップ
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある