人生にゲームをプラスするメディア

Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」

任天堂は、昨年12月より展開しているゲームキューブのゲームでWiiの操作方法と相性の良いソフトをWii向けにアレンジして再び世に送り出している「Wiiであそぶセレクション」シリーズ。

任天堂 Wii
Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
  • Wiiであそぶセレクションのゲームは、この1冊で完全攻略!「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」
任天堂は、昨年12月より展開しているゲームキューブのゲームでWiiの操作方法と相性の良いソフトをWii向けにアレンジして再び世に送り出している「Wiiであそぶセレクション」シリーズ。

これまでに『ドンキーコングジャングルビート』、『ピクミン』『マリオテニスGC』、『メトロイドプライム』『ピクミン2』の5本が発売されており、今後『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』と『ちびロボ!』の2本が発売が予定されています。



任天堂ゲーム専門誌を発行している毎日コミュニケーションズは、「Wiiであそぶセレクション」シリーズで発売されたゲームを楽しむ為の本「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」を、2009年3月31日に発売しました。価格は980円(税込)です。



ゲーム攻略に必要不可欠なマップや全アイテムの回収方法など、完全攻略記事がわかりやすく掲載されています。この1冊があればゲームクリアに困ることは無いでしょう。今後発売予定の『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』と『ちびロボ!』の2タイトルも紹介されています。



また、攻略内容以外も充実しており、ゲームキューブ本体の歴史や、当時のニュースや裏話などをピックアップして掲載している「2001年ドルフィンの旅」など、企画記事も満載です。

特別インタビューでは、『マリオテニスGC』の開発会社であるキャメロットの高橋秀五さんが、ワルイージの誕生秘話について語られています。現在ではマリオファミリーの一員としてしっかり定着しているワルイージ。初登場は『マリオテニス64』なのはご存知の方は多いと思いますが、改めて読んでみる価値はあります。

「Wiiであそぶセレクション 楽しむガイド」は、全国の書店などで980円(税込)で好評発売中です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る