人生にゲームをプラスするメディア

EA、第3四半期業績を受けて更なるリストラ策とタイトル戦略を明らかに

ゲームパブリッシャー世界大手の米エレクトロニック・アーツが発表した第3四半期業績は、昨年同期よりも更に損失が拡大し、6億4100万ドルの赤字となり、同社CEOのJohn Riccitiello氏は本日開催したカンファレンスコールにて、新たな人員削減とオフィスの閉鎖、複数タイトルの開発中止などのリストラ策を発表しました。

ゲームビジネス その他
ゲームパブリッシャー世界大手の米エレクトロニック・アーツが発表した第3四半期業績は、昨年同期よりも更に損失が拡大し、6億4100万ドルの赤字となり、同社CEOのJohn Riccitiello氏は本日開催したカンファレンスコールにて、新たな人員削減とオフィスの閉鎖、複数タイトルの開発中止などのリストラ策を発表しました。

ただし損失の多くは3億6800万ドルのモバイルゲーム企業の買収負担と、2億4400万ドルの繰り延べ税金資産の取り崩しとなっています。

一方でJohn Riccitiello氏は年末商戦後に明らかにしたリストラ策を更に進め、従業員の約11%に当たる1100名の削減、12のスタジオの閉鎖を打ち出し、ゲームソフトの面では、発売するタイトルを約30%ほど絞り込み、これまで以上に任天堂プラットフォームに注力する方針を明らかにしています。発売タイトルは2009年度に149タイトルだったのが2010年度には125タイトルになる見通しです。

具体的なタイトルではPS3とXbox360の『Dead Space』などのコアなIPもハードの特性を活かした形で移植することを明らかにしています。加えて「EA Sports Active」で『Wii Sports』や『Wii Fit』のような成功を目指したいとしています。また、更なるクオリティアップを目指すために『シムズ3』『ゴッドファザー2』『ドラゴンエイジ』の発売を来期に延期するということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る