人生にゲームをプラスするメディア

高橋名人を超えろ!シュウォッチ連射大会「21世紀の連射王は誰だ!」

ハドソンは、1987年に発売して連射ブームを起こした連射測定器付時計「シューティングウォッチ」を使った大会「21世紀の連射王は誰だ!!」を開催することを発表しました。

ゲームビジネス その他
高橋名人を超えろ!シュウォッチ連射大会「21世紀の連射王は誰だ!」
  • 高橋名人を超えろ!シュウォッチ連射大会「21世紀の連射王は誰だ!」
  • 高橋名人を超えろ!シュウォッチ連射大会「21世紀の連射王は誰だ!」
  • 高橋名人を超えろ!シュウォッチ連射大会「21世紀の連射王は誰だ!」
ハドソンは、1987年に発売して連射ブームを起こした連射測定器付時計「シューティングウォッチ」を使った大会「21世紀の連射王は誰だ!!」を開催することを発表しました。



大会部門は、「たたき撃ち部門」「ピアノ撃ち部門」「こすり撃ち部門」「アルティメット部門」の4種目です。

■たたき撃ち部門



・1本の指の上下動による連射のみ有効。
・ボタンはAボタンかBボタンのどちらか1つ使用
・使用する指は左右どちらかの手の指1本のみ
 (スタート後の指変更は無し)
・シュウォッチはテーブルなど平らな台の上に置く
 (両手でシュウォッチ本体を持ち上げての連射はアルティメット部門となります)

■ピアノ撃ち部門



・2本の指の上下動による連射のみ有効
・AボタンとBボタンを使用
・使用する指は左右どちらでも可
・シュウォッチはテーブルなど平らな台の上に置く
 (両手でシュウォッチ本体を持ち上げての連射はアルティメット部門となります)

■こすり撃ち部門



・指の左右動による連射のみ有効
・AボタンかBボタン、または両方の使用可
・使用する指は左右どちらでも可
・シュウォッチはテーブルなど平らな台の上に置く
 (両手でシュウォッチ本体を持ち上げての連射はアルティメット部門となります)

■アルティメット部門



・基本的にボタンの押し方はなんでもあり
・道具などの使用は不可
・ボタンはAボタンもしくはBボタンまたは両方の使用可

■景品
・高橋名人公認・シュウォッチ連射記録認定書
・高橋名人サイン入り シュウォッチ
・ハドソンロゴ入り リストバンド

各部門上位3名様 合計12名様にプレゼント。

大会の参加条件は、「シュウォッチ」を所持している人でYouTubeのアカウントを持っている人が対象です。連射している動画を投稿し連射力を競います。開催期間は2月2日16時〜3月27日16時までとなっています。連射力に自身のある人は、是非応募してみてはいかがでしょうか?

シューティングウォッチ


発売当時のまま復刻された「シューティングウォッチ」は、2008年12月18日に希望小売価格1680円(税込)で好評発売中です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  2. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  3. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

    ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  4. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  5. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  7. 「米つかみ」トレーニングでゲームがプレイしやすくなる?ケイン・コスギ氏インタビュー─アパレルブランド チャンピオンe-Sportsウェア発売イベント

アクセスランキングをもっと見る