人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第18回 サウンドロップコンパクト マリオカートWii

任天堂 その他
【週刊マリオグッズコレクション】第18回 サウンドロップコンパクト マリオカートWii
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第18回 サウンドロップコンパクト マリオカートWii
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第18回 サウンドロップコンパクト マリオカートWii
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第18回 サウンドロップコンパクト マリオカートWii


連載第18回目ですね。今回ご紹介するのはサウンドロップコンパクトのマリオシリーズ最新作『マリオカートWii』です。

バンダイより200円ガシャで展開されている、ボタンを押すと効果音が鳴るティアドロップ型のカプセルトイ「サウンドロップコンパクト」に新作『マリオカートWii』が登場しました!『スーパーマリオブラザーズ』『Newスーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオギャラクシー』ときて、マリオシリーズ第4弾になりますね。

ラインナップは以下の8種類。
・スタートファンファーレ
・アイテムボックス
・スーパースター(押し続けているとループ)
・クラクション(2種類の音がランダム)
・トゲゾーこうら(1秒以上押し続けて離すと・・・?)
・バナナ(スピンと発射の音がランダム)
・ジャンプアクション
・ファイナルラップファンファーレ

どれもゲーム内で良く聞く音ばかりですし、アイテムを使ったときの効果音やファンファーレなど、種類もバラエティに富んでいて楽しめます。

個人的にお気に入りは「トゲゾーこうら」です。ボタンを押し続けていると「ピーピーピーピー」と警戒音が鳴り続け、離すと「ズドォーン!」。色々なシーンに使えるかもしれません(笑)ゲーム中ではあまり聞きたくない音ですけどね。
それと、「バナナ」の「ピュー・・・ペチャ」がシュールです(笑

全8種類1つ200円集めましょう


効果音だけでなく、マリオたちのセリフのサウンドロップ化も期待したいのは自分だけでしょうか?
それでは、また来週

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  3. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. ノイズを組み合わせろ!DS『流星のロックマン3』、マージアウト形態を公開

  10. 『スプラトゥーン3』前夜祭では「全26種のブキ」を確認!サブ・スペシャルの組み合わせ含めて一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る