人生にゲームをプラスするメディア

任天堂発売カレンダー更新『Wiiであそぶ メトロイドプライム』『立体ピクロス』の発売日が判明

2009年年明けに各ソフトメーカーが新作の発表が次々にされています。ハードメーカーである任天堂は今のところ大きな発表はされていませんが、ホームページにある「発売カレンダー」が更新され、2月から3月に掛けて任天堂から発売されるソフトが少し見えてきました。発売日が既に決定しているタイトルを含めて紹介します。

任天堂 Wii
2009年年明けに各ソフトメーカーが新作の発表が次々にされています。ハードメーカーである任天堂は今のところ大きな発表はされていませんが、ホームページにある「発売カレンダー」が更新され、2月から3月に掛けて任天堂から発売されるソフトが少し見えてきました。発売日が既に決定しているタイトルを含めて紹介します。

まず、当初1月22日に発売の予定から少し延期になった『アナザーコード: R 記憶の扉』が2月5日に発売されます。前作はDSが出て間もない頃に発売された「さわれる推理小説」がキャッチコピーだった『アナザーコード 2つの記憶』の続編で、前作から2年後の物語となっています。開発はCING。

翌週の2月11日には、マリオとルイージが活躍するアクションRPGの続編『マリオ&ルイージRPG3!!!』が発売されます。今回はクッパと協力?開発はアルファードリーム。

2月の第3週には、Wiiであそぶセレクション第4弾『Wiiであそぶ メトロイドプライム』が2月19日に発売。これまで2Dだったメトロイドが始めて3Dで表現されたソフトです。自分がサムスの視点でプレイするファーストパーソンアドベンチャー。『大乱闘スマッシュブラザーズX』に登場している「フリゲートオルフェオン」は本作から採用されているステージです。オリジナル版の開発はレトロスタジオ。

そして、3月に発売されるタイトルが1本判明。3月12日にニンテンドーDS向けに制作されている『立体ピクロス』です。過去に発売された『ピクロスDS』とはガラッと内容が変わり、その名の通りに縦横の数字に加えて奥の数字が追加されて立体的な問題となっています。コピーライトはこれまでにピクロスシリーズを手掛けてきたジュピターではなく、HAL研究所の名前が記載されています。

これらは現段階で判明しているタイトルだけですので、今後決定して増える可能性があります。そろそろWiiウェアやDSiウェアの新作情報が欲しい所ですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『Apex』バンガロールとニューキャッスルの兄妹コンビが尊い!特別なセリフの掛け合いも

    『Apex』バンガロールとニューキャッスルの兄妹コンビが尊い!特別なセリフの掛け合いも

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  4. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  9. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る