人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカートWii』と『Wii Fit』が欧州ゲーム団体の売上ダイヤモンド賞に

欧州のゲーム業界団体ELSPAは1999年からゲームの売上を集計していますが、『マリオカートWii』と『Wii Fit』は、共に売上100万本を突破したことで「ELSPA売上賞」の「ダイヤモンド」に入賞しました。

任天堂 Wii
欧州のゲーム業界団体ELSPAは1999年からゲームの売上を集計していますが、『マリオカートWii』と『Wii Fit』は、共に売上100万本を突破したことで「ELSPA売上賞」の「ダイヤモンド」に入賞しました。

「ELSPA売上賞」には「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」「ダブルプラチナ」「ダイヤモンド」「最速到達タイトル」の6種類があるのですが、「シルバー」が約800本なのに対し、「ダイヤモンド」に認定されたのは僅か11本。ラインナップは以下の通りとなります。

『Grand Theft Auto III』(PS2)
『Grand Theft Auto Vice City』(PS2)
『Grand Theft Auto San Andreas』(PS2)
『The Simpsons: Hit & Run』(PS2)
『Dr. Kawashima's Brain Training: How Old Is Your Brain?』(DS)
『New Super Mario Bros.』(DS)
『Wii Play』(Wii)
『More Brain Training from Dr Kawashima: How Old Is Your Brain?』(DS)
『Mario & Sonic at the Olympic Games』(Wii)
『Wii Fit』(Wii)
『Mario Kart Wii』(Wii)

Wiiのゲームは11本中4本。ニンテンドーDSのゲームは3本。任天堂のゲームは11本中6本となります。1999〜2008年という時代性とお国柄を強く感じさせる顔ぶれといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る