人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2008】色々なお仕事に挑戦『はたらくヒト』プレイレポート

今回の東京ゲームショウ、ハドソンの一押しソフトはこのWii向け『はたらくヒト』でした。

任天堂 Wii
【TGS2008】色々なお仕事に挑戦『はたらくヒト』プレイレポート
  • 【TGS2008】色々なお仕事に挑戦『はたらくヒト』プレイレポート
今回の東京ゲームショウ、ハドソンの一押しソフトはこのWii向け『はたらくヒト』でした。

地球を襲う隕石、絶滅の危機に瀕した人類を救うことができるのは、通販大好きな主人公一家だった!? 色々な仕事に挑戦、アルバイト代を稼いでゲットした通販グッズで地球を救え。

本作には「やきとり屋」「通販番組のスタッフ」「荷物の宅配」「ゲームクリエイター」「ニュースキャスター」などなど50種類以上のお仕事が収録されていて、Wiiリモコンやヌンチャクでプレイしていきます。仕事の出来によって貰えるバイト代が違ってきます。

筆者が最初に挑戦したのは「消防士」。火災現場に向かい、Wiiリモコンで狙いをつけて火を消化していきます。タンクの中の水には限りがあり、代わりのタンクを持ってきてくれる仲間を上手く捕まえながら、放水する必要があります。放水時も現場をうろつく仲間がジャマをするので、それを避けて上手く消化しなければなりません。

続いては「お化け屋敷のスタッフ」。こちらはプレイヤーである「お化け役」の待機する部屋を中心に、上下左右に4つの部屋があり、その4つの部屋でお客さんが歩いています。上手くタイミングを見計らって、お客さんが近づいたところで、扉を開け、驚かせるとポイントになります。ここで大切なのは、お客さんとプレイヤーの服の色を一致させることです。Aボタンで衣装代えができ、色が異なると得点になりません。

「通販番組のスタッフ」は"よく切れるナイフ"の実演販売です。司会者が向こうから色々な野菜を投げてくるので、タイミング良くリモコンを振って、切ります。コンボで切っていくと、どんどん注文が殺到、"ただいま電話がつながりにくくなっております"などの表示が面白いです。

そのほか本作には50種類のゲームが収録されています。少しだけのプレイでしたが、なかなか体験できそうにない職業を楽しくアレンジされていている雰囲気でした。『はたらくヒト』は11月27日発売、価格は5040円です。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン発表を受けて、なぜか「ロックマン」を思い出す人が続出

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『とんがりボウシと魔法のお店』、アイテムデータ第1弾「パーティオードブル」配信開始

  8. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  9. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  10. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

アクセスランキングをもっと見る