人生にゲームをプラスするメディア

フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表

ポケモンは、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の日米交流戦と「ポケモンカードゲーム」の世界大会を、2008年8月16日(土)・17日(日)に、アメリカのフロリダ州で開催した。

任天堂 DS
フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
  • フロリダ州で開催「ポケモンカードゲーム」世界大会の結果発表
ポケモンは、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の日米交流戦と「ポケモンカードゲーム」の世界大会を、2008年8月16日(土)・17日(日)に、アメリカのフロリダ州で開催した。

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のゲーム大会「ポケモンゲーム日米交流戦2008〜Pokemon VIDEOGAME SHOWDOWN 2008〜」には日本とアメリカの64名が参加し、レベル50までのポケモンによる「ダブルバトル」形式で熱戦を繰り広げた。



そして、決勝戦はWii『ポケモンバトルレボリューション』で行われ、「ジュニアディビジョン(1996年以降生まれ)」ではアメリカのナイト シルベイン君、「シニアディビジョン(1995年以前生まれ)」では、日本の昨年の覇者である吉村 出君が優勝した。

一方、「ポケモンカードゲーム」の世界大会「ポケモンカードゲームワールドチャンピオンシップス2008」には、世界約30カ国から340人以上が参加し、言葉の壁を越えた戦いが行われた。カードゲームは7ヶ国語で発売されているが、イラストやワザは全て共通のため、全員が同一条件のもとで戦うことができた。そして、「ジュニアディビジョン(1997年以降生まれ)」では、アメリカのトリスタン ロビンソン君が世界一の座につき、世界2位は日本の板垣 拓斗君に決定した。



なお、10月12日(日)からは全国47都道府県で、ニンテンドーDS『ポケットモンスター プラチナ』の公式バトル大会と、「ポケモンカードゲーム」公式大会を同時に実施する「ポケモンワールドチャンピオンシップス 日本代表決定大会」がスタートする。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  3. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  6. 『シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!』イメージキャラクターはMEGUMIさん

  7. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  8. ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る