ユードーではオンラインで音楽演奏を楽しめる音楽事業を行っていて、本作はそのノウハウを活かした作品となります。Wiiコントローラーの操作にてリアルな演奏感覚が味わえると同時に、追加コンテンツとして配信される楽曲をダウンロードすることで、常に最新の楽曲でプレイできるのが特徴になります。
これらの追加コンテンツは、今後開始予定の「音楽コミュニティサービス」にて、クリエイターオーディションの開催や広く楽曲の募集を行い、プロ・アマを問わず、応募作品をユードーのサウンドクリエイターが制作支援・管理を行ったうえで提供されていくということです。Wiiウェアという配信携帯とUGC(ユーザー・ジェネレーテッド・コンテント)の融合という新たな試みとなります。
ゲームは2008年夏から配信予定で、北米や欧州向けも準備中だということです。追加コンテンツについての詳細は未定です。「音楽コミュニティサービス」に関しては6月末ごろに発表するとのこと。
続報に期待ください。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?