人生にゲームをプラスするメディア

ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!

エレクトロニック・アーツは、名作都市育成シミュレーションゲームの最新作『シムシティ クリエイター』をWiiで2008年9月に発売すると発表しました。市長となって街を大きくしていくという基本要素はそのままに、Wiiならではの要素を盛り込んだ、新しいシムシティです。EA本社にてプロデューサーの上野正博氏からプレゼンを受ける機会がありましたので、その内容も併せてご紹介します。

任天堂 Wii
ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • シムシティ クリエイター
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • シムシティ クリエイター
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!
  • ファンにも初心者にも嬉しい要素満載、Wii『シムシティ クリエイター』で新しい街作りを!


また、これからシムシティをプレイしたいと思うユーザーにとっては、マニュアルなしにプレイできるようにチュートリアルが強化されると共に、数多くのアドバイザーが市政を様々な側面から助言してくれたり、エリア助手を置いてその地区の街作りを一任することができるようになっています。アドバイザーやエリア助手は『ぼくとシムのまち』に登場した可愛らしいキャラクター達が務めて、慣れない市長さんを助けます(50キャラ以上)。

チュートリアルも充実


アドバイザーの意見を聞きながら街作り


エリア助手を置けば、その地区を任せることも可能


基本となるゲームモードは、都市の抱える問題を解決していくミッションクリア型の「ミッション」モードと、初級・中級・上級の難易度で一から街作りをはじめる「フレープレイ」があります。また、ニンテンドーWi-Fiコネクションに対応していて、「街づくりコンテスト」ではテーマに沿った街作りで、世界中のプレイヤーと競うことができます。ミッションモードをクリアしていくと様々な建物やランドマークがアンロックされていきます。

様々なミッションをこなす



《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  7. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  9. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る