人生にゲームをプラスするメディア

欧州任天堂、「Wiiウェア」を5月20日より開始すると発表

任天堂オブヨーロッパは、Wiiで新作ゲームソフトをダウンロードできるサービス「Wiiウェア」の欧州市場での開始日を、5月20日とすると発表しました。同サービスは日本国内で3月25日から、北米では5月12日より開始されています。同時に開始当初のラインナップも明らかにされています。

任天堂 Wii
TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
任天堂オブヨーロッパは、Wiiで新作ゲームソフトをダウンロードできるサービス「Wiiウェア」の欧州市場での開始日を、5月20日とすると発表しました。同サービスは日本国内で3月25日から、北米では5月12日より開始されています。同時に開始当初のラインナップも明らかにされています。

マーケティング&PR担当役員のLaurent Fischer氏は、「Wiiウェアについて開発者からの大きな反響に任天堂はとても興奮しています。私たちはこのチャンスが、全く新しいコンセプト、ジャンル、ゲームプレイ、そしてゲーム体験といったものが、大小様々なゲーム開発者から生み出される事につながることを期待しています。そしてまた、この創造性の扉を開くことは、Wiiユーザーが更に幅広い、面白いゲームを得るということでもあります」とコメントしています。

WiiウェアではWiiリモコンやヌンチャクやWi-Fiにおるオンライン通信といったWiiの特徴的な機能をフルに使ったゲームを、インターネットで流通できるシステムで、大きいメーカーから小さいメーカーまで広く門戸が開かれると共に、柔軟な価格設定ができることで、大規模・大予算の大作のみならず、ワンアイデアに基づくクリエイティブなゲームをリリースする事が可能となっています。

5月20日より欧州でダウンロードができるのは以下のタイトルとなります。

・Dr. Mario & Germ Buster [Dr.Mario & 細菌撲滅] (任天堂)
・ 小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル (スクウェア・エニックス)
・LostWinds (フロンティア・デベロップメント)
・Pirates: The Key of Dreams from Dutch (Oxygen Interactive)
・Pop (Nnooo)
・スターソルジャーR (ハドソン)
・Toki Tori (Two Tribes)
・TV Show King (Gameloft)

↓『TV Show King』の画像です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』ヒロイン級に可愛いモンスター娘、ツェンカーちゃんに注目したい【特集】

    『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』ヒロイン級に可愛いモンスター娘、ツェンカーちゃんに注目したい【特集】

  4. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  5. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  6. 可愛い仔犬と一緒にLet'sコミュニケーション、DS『仔犬の部屋』が明日発売

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. DS『超化石モンスターバトル ゲキトツ・ギャラクシー』コンプリートBOXプレゼントキャンペーン実施

  9. 定価10倍のプレミアソフト、DS『コロぱた』がDSiウェアで復刻か ― ラックプラス社長がTwitterで「デバッグ作業」を報告

  10. 『ゼノブレイドクロス』戦闘の基本から仲間と連携を図る「ソウルボイス」まで、映像と共にご紹介

アクセスランキングをもっと見る