人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカートWii』を開封してみた

「してみた」シリーズ最新作。

任天堂 Wii
『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
  • 『マリオカートWii』を開封してみた
「してみた」シリーズ最新作。

遂に本日4月10日に期待のマリオカートシリーズ最新作『マリオカートWii』が発売になりました。首都圏の電車は各地で止まり、通勤時間帯から大混乱となりました今日ですが、ゲームショップもWiiハンドルでマリオカートを遊びたい!というお客さんで賑わいました。



『マリオカートWii』のパッケージは通常のゲームソフトよりも一回り大きなものです。中に含まれるのはゲームソフトのパッケージ1つと、Wiiハンドル1個です。ゲームパッケージは普通のゲームソフトと同様です。Wiiハンドルは想像よりは小さな印象を受けました。



Wiiハンドルは中央にWiiリモコンを付けられるスペースがあります。軸がないので不安定(?)とも思われましたが、意外に快適で、レースゲームを遊んでる感があり、良い感じです。誰でも楽しめるレースゲーム、ここに誕生ですね。

サイドはポインター用に赤外線を通せるようになっています


オフィスで遊んでると「あ、CMやってるやつ」「いいものもってんじゃん」と通りすがる人に大注目でした。

『マリオカートWii』は本日4月10日から5800円で発売中です。ハンドル型のWiiリモコンアタッチメント「Wiiハンドル」が1個同梱されます。1200円での別売りもあります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂のWiiウェア新作はWiiリモコンで水を流すゲーム

  5. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

  6. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  7. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る